関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第26回)
  • 微細な違いにこだわることで我流から脱却する
書誌
向山型算数教え方教室 2001年11月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第64回)
  • 「○○してごらんなさい」というワンフレーズの大きな違い!
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.言葉の響き・口調の違い! とある酒席で,向山洋一氏から次のような 話を伺った。 若い教師が模擬授業で,開口一番,「○○…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第58回)
  • 自己否定のできる教師だけが立てる境地
書誌
向山型算数教え方教室 2004年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「子どもの事実」を包み込むように 『教室の障害児』(明治図書)2004年5月号 の向山洋一氏の巻頭論文は,まさに珠玉の論…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第51回)
  • 文章題の攻略法を明らかにする
書誌
向山型算数教え方教室 2003年12月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.キーワードは,図の進化 向山氏は言う。 具体物,テープ図,線分図を,教師としてどうとらえるかという,算数授業の哲学がきちんとしていないと,この問題(文章題)はできない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第39回)
  • 向山氏の介入授業から原理原則を抽出する
書誌
向山型算数教え方教室 2002年12月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本誌「衝撃のライブ体験」は,まさに原理 原則の宝庫だ。向山氏がどのように介入した のか,それらを分析し共通項を探していく…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第34回)
  • 線分図の扱い方10の原理原則
書誌
向山型算数教え方教室 2002年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .圧巻! 向山氏の介入授業 向 山型算数セミナー(2002.2 東京会場)で 赤石賢司氏の模擬授業を受けた。教材は5…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第30回)
  • 2段階ステップで約数の基本型を指導する
書誌
向山型算数教え方教室 2002年3月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(学校図書『小学校算数5 年下』P.8 ) 1 .約数の基本型 約 数の基本型を何にするのか。普通に考え…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第17回)
  • 向山式「表記」に学ぶその思想
書誌
向山型算数教え方教室 2001年2月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.表記の仕方に驚く!  本誌2000 年11 月号の論文審査には,驚いた。毎回驚きの連続なのだが,今回のものは格別であった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第10回)
  • 思考の手助けとなるポイントを教科書通りに写させる
書誌
向山型算数教え方教室 2000年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.驚異的なテストの平均点96.6  2年「たし算とひき算」という単元がある。ほとんどが文章題で総合力が問われる単元である。この単元の平均点が96.6 であった。なぜ,このような成果があがったのか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第66回)
  • わり算で「逆転現象」が起こるのは向山型算数しかない
書誌
向山型算数教え方教室 2005年3月号
著者
井上 嗣祥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「わたし,初めて黒板に書いた!」 4年生「2けたでわるわり算」96÷33の筆 算の仕方を考える場面での出来事である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第63回)
  • 新教科書(平成17年度)は向山型算数でないと対応できない
書誌
向山型算数教え方教室 2004年12月号
著者
白石 周二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
東京書籍の新教科書(平成17年度)と16年 度まで使用した教科書(以後「旧教科書」と する)を比べてみた。結論から述べる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第62回)
  • 「繰り返しの原則」で授業中に習熟を図る
書誌
向山型算数教え方教室 2004年11月号
著者
中井 良徳
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
なぜ,向山型算数で指導をするとクラス平 均90点を実現できるのだろうか。向山洋一氏 は本誌2004年7月号の巻頭論文で,東大脳科…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第61回)
  • できない子に、絶大な効果を発揮する「基本型と唱え方」の原則
書誌
向山型算数教え方教室 2004年10月号
著者
大野木 一雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「基本型と唱え方」の原則 1.大きな意味を持つ「基本型と唱え方」 算数のできない子,ADHD,LDの子にとっ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第60回)
  • 神経心理学から見ても,向山型算数のわり算指導は優れている
書誌
向山型算数教え方教室 2004年9月号
著者
尾崎 文雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数のわり算指導は,勉強の苦手な 子,発達障害をもった子にも有効である。そ の理由の1つが,アルゴリズムを繰り返し唱…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第59回)
  • 子どもをわしづかみにする授業開始3分間の原理原則を意識する
書誌
向山型算数教え方教室 2004年8月号
著者
井上 嗣祥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもをわしづかみにする授業開始 3分間の原理原則を意識する 授業開始第一声の言葉は何だろうか
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第56回)
  • 1けたのたし算ができなかった4年生児童への指導
書誌
向山型算数教え方教室 2004年5月号
著者
井上 朋子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.指導を始める前のA君の実態 2学期に転校してきたA君の,最初の実態 は,次の通りであった。 @数字の形がとれない。特に,8と9の丸の…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第54回)
  • 「分かりやすい」「できない子ができるように」TTの先生の目には,こう映った
書誌
向山型算数教え方教室 2004年3月号
著者
尾崎 文雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今年度は,TTの先生と授業を進めている。緊張感ももちろんあるが,1人でするよりもはるかに効果が上がる。TTの方が,勉強の苦手な子に目を配ってくださるからだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第53回)
  • TTの先生が「鳥肌がたった」と言った。事実を生んだのは「九九カードとミニ百玉そろばん」である
書誌
向山型算数教え方教室 2004年2月号
著者
尾崎 文雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
以前,担任したクラスにA君がいた。勉強道具をまともに学校に持って来たことがない。授業は抜け出す。ランドセルは重たいから,登校の途中に道端に置いてくるというやんちゃぶりであった。元気はいいが,勉強は苦手…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第52回)
  • ゆれない言葉(アルゴリズム)と変わる言葉を明確に分けて指導せよ
書誌
向山型算数教え方教室 2004年1月号
著者
白石 周二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山洋一氏の「わり算の筆算」の授業ビデオが発売された。(東京教育技術研究所) 計算の順序(アルゴリズム)を指導するときの原理原則が凝縮された必見ビデオである。ポイントを1つだけあげるとするならば…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第50回)
  • 向山実践の中に,解決策はあった
書誌
向山型算数教え方教室 2003年11月号
著者
尾崎 文雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数年前のことである。前任校にA君という男の子がいた。 授業中,頻繁に教室を抜け出した。追いかける教師をあざ笑うように,裸足で廊下や裏庭を逃げ回った。学校を飛び出し,近くの山の中にまで入っていった。時に…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第49回)
  • 向山実践から学ぶ「子どもをわしづかみにする導入の原理原則」
書誌
向山型算数教え方教室 2003年10月号
著者
大野木 一雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山実践から学ぶ導入の原理原則 向山氏の授業導入の実践として,次のものが有名である。合同体育の始まりの時,全員の子が来ていなくても,向山氏は腕を上下,左右にふる等の簡単な体操を始める。ならんでいな…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ