関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • ミニ特集 インド式計算術・私の学び
  • 「おもしろい!」算数の楽しさに触れる
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 インド式計算術・私の学び
  • 「くり上がり」の筆算の簡単さの思想は,向山型と同じ
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.かけ算 一見難しそうな計算が簡単に解けるものが,インドの計算術の中にはたくさんある。 たとえば,47×43の計算…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 インド式計算術・私の学び
  • インド式計算術で教室騒然!!
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
インド式計算術のネタを子どもたちに2つ紹介した。ただの紹介で終わったという反省はあるものの,数に興味を持たせる点では価値があったと考えている…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 インド式計算術・私の学び
  • 可能性のあるインド式計算法
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
本田 俊男
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
インド式計算法を4年生に実践してみた。「たし算の筆算」と「ひき算の筆算」の2種類である。まずは,たし算の筆算をしてみた…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 インド式計算術・私の学び
  • 「TOSSかけ算九九計算尺」はインドにも負けない
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「インド式計算術」関係の本やHPを読む。そこには必ずといってよいほど「かけ算九九を20×20や30×30まで,いや99×99まで暗記している」という話が出てくる。それは確かにすごい。計算力も向上するだ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 インド式計算術・私の学び
  • インド式計算術は合理的な計算方法である
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
北倉 邦信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.合理的なインド式計算術 インドは急速に世界に名だたるIT国家に成長した。 その背景には,小さい頃からのインド式計算術の習得がある…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 成果が分かる「計算力到達度テスト」
  • 2年/小さな工夫、大きな違い
書誌
向山型算数教え方教室 2005年2月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
計算力 到達度テスト くみ ばん なまえ 点 100点【各答5点】 (1) 6×7 (2) 8×4  (3) 2×8  (4) 7×5…
対象
小学2年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第42回)
  • <今月のテーマ>驚異の知的生産術!「TOSSメモ」活用事例18
  • TOSSメモだからできる情報処理
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.子どもの記録を安全に保存する  子どもの記録を安全に保存し,再構成する。  授業や学校行事での様子,目立った活動をした子どもの記録をその場でTOSSメモに書く。通知表の所見にそのまま書けるように文…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別10月教材こう授業する
  • 4年・わり算の筆算(2)
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年10月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4下』p.10 1.授業のポイント 一番のポイントは仮商修正である。4年生で学ぶ学習内容でも最難関である。これに慣れ,すぐに商を修正する作業ができれば,「活用する力」が身についた…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • この学年で成功する教師の算数トーク
  • 子どもをひきつける「算数トーク」成功事例
  • 4年/有名実践の追試で子どもをひきつける
書誌
向山型算数教え方教室 2010年8月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
事例1.計算のやくそくを調べよう 向山氏の4年TT,式と計算の授業を祭ばやしサークルでテープ起こしした。その実践を追試した。向山氏の実践ではまず…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 4年・変わり方調べ
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年3月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4下』pp.66〜70 1.教材について 祭りばやしサークルでいただいた代案から授業を組み立てた…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別6月教材こう授業する
  • 6年・平均
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年6月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数6上』p.95 1.教材について この場面では, 別々に求めた平均を使っても全体の平均は求められない…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 3年・わり算
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2007年5月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数3上』P.25) 1.本単元のポイント ・わり算の基本的な考えをシンプルな図で理解させる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【学年別】『TOSS算数ワーク』活用事例集 (第4回)
  • 2年/使って分かるワークの魅力
書誌
向山型算数教え方教室 2005年7月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.集中して取り組める 「簡単じゃん」 『TOSS算数ワーク』第3章,量と測定(長さ)の場所と答えのページを印刷し子どもに与えた。朝自習,授業の始めなどに少しずつ進めていった。そのとき,Aさんが思わず…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別11月教材こう授業する
  • 2年
  • かけざん(2)
書誌
向山型算数教え方教室 2004年11月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数2下』P.21) 1.指導の概略と効果 2年生で重要なかけ算を,教科書・計算ス…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • 先生,算数っておもしれぇ
書誌
向山型算数教え方教室 2003年9月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山型算数を知る前 私は小学生の頃から算数に苦手意識を持っていた。充分には理解できないまま,丸暗記に頼っていた結果だと思う。去年初めて教壇に立ち,自分の経験から「子どもたちに苦手意識を持たせないた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 「向山洋一の算数」ナマ授業の記念碑
  • 最後の子どもへの算数公開授業(東京都大田区立池雪小学校)
  • 授業ライブの昂揚感、疾走感、爽快感を全身に浴びた
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ライブの醍醐味 「この場にいられて本当によかった」と心から思ったライブ会場だった。 そう,ライブ会場なのだ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 「向山洋一の算数」ナマ授業の記念碑
  • これぞ向山型「わり算の筆算」授業(日本教育技術学会 東京学芸大学附属世田谷小学校)
  • 繰り返したのはアルゴリズムの言葉だ
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.定規で線をひいてない!? 「わり算の復習をいたします」 この言葉から授業は始まった。 私は子役でステージにいた…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 「向山洋一の算数」ナマ授業の記念碑
  • 衝撃の代案授業「指1本の魔法」(北海道)
  • 「隠す」「使い切る」技がこの日生まれた
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「右側のマスを右手の人さし指で消してごらんなさい。(中略・馬場)右手の人さし指を右側の上に置いて消すと左と全く同じになりますね。じゃ,その1L分だけマスに入れたつもりで,そこに赤鉛筆または水色の色鉛筆…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 「向山洋一の算数」ナマ授業の記念碑
  • 参加者呆然! 向山型算数セミナー「介入授業」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「教科書の図をかくす」方法に呆然! 次の問題を向山氏の前で授業した。 「文房具店で同じ値段のノートを6冊買い,次にスーパーに行って,100円のジュースを買うと全部で940円でした。ノート1冊の値段…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 「向山洋一の算数」ナマ授業の記念碑
  • 「説明させる授業」のモデルを提案(長野)
  • 「説明する授業」を「誰でも教えられる授業」と問題提起した衝撃の公開研究会
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
説明する授業 教科書の問題を扱う。 その中に,「説明しましょう」という文言が出てくる。単元に1問か2問程度で出題される…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ