関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • ミニ特集 インド式計算術・私の学び
  • インド式計算術で教室騒然!!
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 インド式計算術・私の学び
  • 「くり上がり」の筆算の簡単さの思想は,向山型と同じ
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.かけ算 一見難しそうな計算が簡単に解けるものが,インドの計算術の中にはたくさんある。 たとえば,47×43の計算…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 インド式計算術・私の学び
  • 「おもしろい!」算数の楽しさに触れる
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4年生で,2つの例を授業した。 1.数のピラミッド  1× 9+1×2=11 12×18+2×3=222…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 インド式計算術・私の学び
  • 可能性のあるインド式計算法
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
本田 俊男
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
インド式計算法を4年生に実践してみた。「たし算の筆算」と「ひき算の筆算」の2種類である。まずは,たし算の筆算をしてみた…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 インド式計算術・私の学び
  • 「TOSSかけ算九九計算尺」はインドにも負けない
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「インド式計算術」関係の本やHPを読む。そこには必ずといってよいほど「かけ算九九を20×20や30×30まで,いや99×99まで暗記している」という話が出てくる。それは確かにすごい。計算力も向上するだ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 インド式計算術・私の学び
  • インド式計算術は合理的な計算方法である
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
北倉 邦信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.合理的なインド式計算術 インドは急速に世界に名だたるIT国家に成長した。 その背景には,小さい頃からのインド式計算術の習得がある…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 参観授業で大好評=算数ネタ18
  • 〈中学年〉黒板にさっと書ける知的な問題
書誌
向山型算数教え方教室 2012年5月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.正方形を探す問題 黒板に下のような図形をかく。     そして,「この図の中に,正方形はいくつあるでしょう」と聞く…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 デジタル読解力UPの自己研修
  • 先行実践を調べ,経験を積む
書誌
向山型算数教え方教室 2011年11月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教師自身がデジタル読解力を向上させるために,次の3点を心がけている。 1.普段の授業からICT器機を使う…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 向山洋一算数論文&コメント「私の授業を変えた」名言集
  • 向山型のシステム,全ての習得を目指せ
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
私が最も意識している向山洋一氏の言葉である。  いいとこ取りでは,夢は手に入らない。「システム」すべてを身につけてこそ夢は実現する。そのためには,ひたすら追うのだ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第23回)
  • 2年「はこの形」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年3月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数2下』p.78 1.授業の概要 教科書では,ひごと粘土玉で「はこの形」をつくるような展開である。しかし,このまま行えば2年生の教室は騒然となる…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第20回)
  • 2年「かけ算(6,7,8,9の段の九九)」
書誌
算数教科書教え方教室 2013年12月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数2下』p.29〜 1.百玉そろばんを使って教える かけ算九九は,2年生の学習の中でも大変重要なものである。九九の単元に入ってから練習するのではなく,早めに取り組むのがよい。できる…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第17回)
  • 2年「計算のくふう」
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数2上』pp.75〜76  1.挿絵を使い,問題場面を把握させる 教科書には,問題場面を把握させるための挿絵がある。まずは,挿絵を扱う…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第12回)
  • 3年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • 重さのたんいとはかり方
書誌
向山型算数教え方教室 2012年3月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.まずは,はかりに触れさせる はかりを使ったことがない子もいる。そこで,まずは実際にはかりを使わせる。できるだけたくさんのはかりを用意して,1人1人が活動できるように配慮する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第23回)
  • <今月のテーマ>通知表・要録どんと来い!学年末を乗り切るプロの仕事術
  • 〈5年〉すぐに,その場で!普段から記録しておく
書誌
向山型算数教え方教室 2012年2月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
普段から記録を書きためておく。  これが,通知表をスムーズに仕上げるためのポイントである。記録を書きためるときの留意点を以下,説明する…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すきま時間に子ども熱中!すぐに使える“わくわく問題” (第6回)
  • 黒板にさっと書くだけで取り組める算数問題
書誌
向山型算数教え方教室 2011年9月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業が少し早く終わってできたすきま時間に,教師が黒板にさっと書くだけで取り組める問題を紹介する
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第4回)
  • 5年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • 合同な図形(作図)
書誌
向山型算数教え方教室 2011年7月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数5上』pp.65〜66 1.単元のポイント 目標は,「コンパス,分度器,定規を使って合同な三角形や四角形が描ける」ということである…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第1回)
  • 5年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • 体積
書誌
向山型算数教え方教室 2011年4月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数5上』pp.13〜16 1.単元のポイント 本単元のポイントは,次の通りである…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 6年・文字を使った式
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2011年2月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●学校図書『みんなと学ぶ小学校算数6年』補助教材pp.9〜10 本教材では,「表を使う」「式を解く」などの活動を通してxの値を求めていく…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第3回)
  • <今月のテーマ>保護者から信頼される教師VS苦情が出る教師
  • 5年/授業時間を守り,統率者であることを意識せよ
書誌
向山型算数教え方教室 2010年6月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.苦情が出る教師 @ 授業時間を守らず,進度が遅れる教師 授業をきちんとできない教師には,苦情が出る。以前,同学年を組んだ先生は,常に授業時間をオーバーし,休み時間に食い込んでいた。その上,授業時間…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別4月教材こう授業する
  • 5年・小数と整数のしくみ
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年4月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●学校図書『みんなと学ぶ小学校算数5年上』p.9 テンポよく発問・指示をしながら,構造的な板書をし,きれいなノートをつくらせることがポイントである…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 5年・百分率とグラフ
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年1月号
著者
福地 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「百分率とグラフ」の単元での基本型は,次のようになる。 割合=比べられる量÷もとにする量 (部分) ÷ (全体…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ