関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第15回)
<今月のテーマ>1ヶ月後の“ほころび”私の予防&対策法
〈1年〉繰り返し,教えて確認し,ほめる
書誌
向山型算数教え方教室 2011年6月号
著者
田村 ちず子
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第43回)
<今月のテーマ>すごかったvsひどかった 目撃証言・算数授業
その逆をやればよい
書誌
算数教科書教え方教室 2013年10月号
著者
本田 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.それは意欲を高めているか 「水タイプのモンスターと草タイプのモンスターが合わせて12ひきいます。水タイプのモンスターは7ひきです。草タイプのモンスターは何ひきでしょうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第43回)
<今月のテーマ>すごかったvsひどかった 目撃証言・算数授業
「向山型」と「向山風」の違い
書誌
算数教科書教え方教室 2013年10月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2010年2月20日,千葉市立高浜第一小学校で行われた公開授業で,木村重夫氏が算数授業を行った
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第43回)
<今月のテーマ>すごかったvsひどかった 目撃証言・算数授業
研究授業になると,なぜかよくないことをしてしまう??
書誌
算数教科書教え方教室 2013年10月号
著者
夏目 雅子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
研究授業の際,本人はよかれと思ってやったことが,実は間違いだったという場面を,たまたまかもしれないがよく見聞きする。その行為が本当に必要なのか,吟味したうえで授業に臨みたい。次のような例である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第42回)
<今月のテーマ>驚異の知的生産術!「TOSSメモ」活用事例18
TOSSメモに図をかいて考え,俳句を書くと写真文章俳句になり,教師はメモを持ち歩いて記録する
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.テストでTOSSメモに図をかいて考える ノートに書くときは,ゆったりと図をかくスペースがあるが,テストでは図をかくスペースがないことがある。そこで,テスト中にTOSSメモに図をかけるようにする。図…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第42回)
<今月のテーマ>驚異の知的生産術!「TOSSメモ」活用事例18
列挙し,組み換え・分類する
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
平山 靖
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.研究編〜すぐ教材研究ノートが完成〜 国語の対比の授業を行おうと考えた。そこで,向山実践の対比の授業を調べ,その発問を一覧にしようと試みた。すぐに貼れるTOSSメモを使えばそれが簡単にできる。読書を…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第42回)
<今月のテーマ>驚異の知的生産術!「TOSSメモ」活用事例18
書きやすくすぐ貼れてスマート
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.模擬授業のコメントに 自分自身が一番便利だと最初に実感したのが,学生の模擬授業にコメントをしたときだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第42回)
<今月のテーマ>驚異の知的生産術!「TOSSメモ」活用事例18
TOSSメモの算数活用法
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
野ア 隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.TOSSメモで教材研究 TOSSメモを使って,算数の教材研究を行う。 教科書を見て,思いついた発問・指示をTOSSメモに書き出していく。子どもたちに話す通りに書いてもよいし,授業の流れを書いてもよ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第42回)
<今月のテーマ>驚異の知的生産術!「TOSSメモ」活用事例18
効率200%アップ!TOSSメモ活用術3
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
太田 真美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.友だちからの助言を活かして修正する 6年国語で,自分の町を紹介するパンフレットを作成する単元がある。パンフレットを書き上げた後,「推敲」をさせるようになっている。友だち同士で助言し合って修正してい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第42回)
<今月のテーマ>驚異の知的生産術!「TOSSメモ」活用事例18
TOSSメモだからできる情報処理
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.子どもの記録を安全に保存する 子どもの記録を安全に保存し,再構成する。 授業や学校行事での様子,目立った活動をした子どもの記録をその場でTOSSメモに書く。通知表の所見にそのまま書けるように文…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第41回)
<今月のテーマ>夏休みパワーアップ&リフレッシュ術
DVDをじっくり見て,セミナーに参加して,パワーアップする
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
佐藤 あかね
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
夏休みに必ずやっていることは3つある。技量をあげるため,授業DVDをじっくり見たりセミナーに参加したりする。帰省して母の手料理を食べてほっこりする…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第41回)
<今月のテーマ>夏休みパワーアップ&リフレッシュ術
夏休み〜明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ〜
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
京極 整一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
パワーアップは本とライブ(セミナー)から まず,パワーアップ術から。 新卒3年目くらいまでのフレッシュ先生なら,本誌のような教育雑誌を熟読し,なおかつ,この夏休みを利用して,全国で開催される,「これは…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第41回)
<今月のテーマ>夏休みパワーアップ&リフレッシュ術
バージョンアップのチャンスは夏につかめ!
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
太田 由依子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
夏休み前は心が弾む。有効に時間を使って心も体もリフレッシュさせ,目的を持って技量をアップさせる絶好の機会だ。おすすめポイントを以下に紹介する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第41回)
<今月のテーマ>夏休みパワーアップ&リフレッシュ術
セミナー+読書でつくる,アクティブな夏休み
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
松尾 清恵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.何はともあれ「サマーセミナー」 夏休みを利用して自分の技量アップをしたい人。何をおいても「サマーセミナー」である。万難を排して参加すべきだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第41回)
<今月のテーマ>夏休みパワーアップ&リフレッシュ術
夏休みに出会ったこの1冊
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
大野 眞輝
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.学級崩壊寸前だった1年目 新卒1年目の夏休み前のことだ。子どもたちに挨拶をしても,知らん顔をされて無視をされた。5年生を担任していたのだが,それまで,崩壊しているという自覚はなかった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第41回)
<今月のテーマ>夏休みパワーアップ&リフレッシュ術
“夏休み○○祭り”を開催!
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
小野寺 明子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.“夏休み○○祭り”を開く! 毎年夏休みにはテーマを決めて“夏休み〇〇祭り”を開く。“教育書祭り”だったり,“TOSSランドコンテンツアップ祭り”だったり,“DVD祭り”だったり,“ピアノ特訓祭り…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第40回)
<今月のテーマ>保護者と一緒に学ぶ「親学」 おすすめの授業&情報
〈1年〉子どもの様子と一緒に伝える保護者会の親学〜お箸の持ち方や親子の会話〜
書誌
算数教科書教え方教室 2013年7月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
夏休み前の保護者会は,親学に触れるよい機会だ。上から目線にならないように,子どもたちの様子を話しながら謙虚に伝える…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第39回)
<今月のテーマ>事故・ケガ・ヒヤリ!体験から学ぶ危機管理術
〈1年〉低学年は環境を整えることが大事
書誌
算数教科書教え方教室 2013年6月号
著者
倉持 郁子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
低学年は,思わぬところでヒヤリとさせられる。こちらが十分気をつけているつもりでも,目の前のことしか見えていないのが低学年である。だから,事故を起こさないような環境を整えることが大事である…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第38回)
<今月のテーマ>授業のつかみ―ズシンと手応えを感じた場面
〈1年〉学習ルールを徹底させて,全員を巻き込む
書誌
算数教科書教え方教室 2013年5月号
著者
恩田 真希
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.緩み始める5月 5月は特に,学習ルールの徹底を意識して授業をしている。ゴールデンウィークが明けると,緩み始める子が出るからだ。4月に教えたことをもう一度確認し,徹底させる必要がある…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第37回)
<今月のテーマ>出会いの日までにやっておくこと10ヶ条
〈1年〉「百玉そろばん」を用意する
書誌
算数教科書教え方教室 2013年4月号
著者
西野 俊太
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年生の子どもたちが,「算数のお勉強, 大好き!」になるために,次のことをする。 1.教師用「百玉そろばん」を用意する…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第36回)
<今月のテーマ>別れの前にぜひやってみたい最後の授業
向山洋一氏が「生涯最高の授業になると思った」という「東日本大震災の授業」
書誌
向山型算数教え方教室 2013年3月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
読むだけで子どもたちの心に響く資料がある。 向山洋一氏が「生涯最高の授業になると思った」と称した授業である。子どもを勇気づけた「東日本大震災の授業」である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る