関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 夏休み子ども熱中!おもしろ算数問題80選
  • 〈巻頭特集論文〉1日1問!夏休み「子ども算数検定」40問
書誌
向山型算数教え方教室 2012年7月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「平均点90点」を実現する向山型ノート指導
  • 『ノートスキル』の効果を倍増させる教師の指導
書誌
向山型算数教え方教室 2002年4月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .『ノートスキル』とは何か 昨年度本誌4月号で発表した『向山型算数ノートスキル』は予想を上まわる反響だった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「うっとりするノート」になる向山型算数30分間の指導
  • 「向山型算数ノートスキル」が子どものノートを変える!
書誌
向山型算数教え方教室 2001年4月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 『向山型算数ノートスキル』の誕生 昨 年4 月の仙台向山型算数セミナーで,向 山氏は言われた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型算数の原理原則!教科書の「基本型」を見抜け
  • 向山型算数という「大木」にとって「基本型」は太い「幹」である
書誌
向山型算数教え方教室 2000年9月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
第4回向山型算数セミナーIN福岡で,木村は次のことを主張した。  1 教科書には「変化のある繰り返し」の「基本型」となる式や図がある。それを「そっくりそのまま」ノートに写させよ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 「向山洋一の算数」ナマ授業の記念碑
  • 私の弱さを撃ち抜く向山洋一の言葉
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教師という道を選んだ。道の遙か彼方に,いつも向山洋一という“師”の背がある。 師から貴重な「言葉」をいただく。私の未熟さ・甘え・弱さを撃ち抜く言葉である…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第186回)
  • 向山型算数のシステムを学び,子どもの事実でシェアしよう
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.4種類の解法を子どもから出させる TOSS熱海合宿で7分間の模擬授業を行った。原実践は向山洋一氏のTT授業である。 合宿テーマは「『スキルシェア』から『システムシェア』へ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「子ども算数検定」に挑戦! (第24回)
  • 3月
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1  計算しましょう。  (10−8.75)×0.4    2  平行四辺形アイウエのあといの角度は何度ですか…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第185回)
  • 「さくらんぼ計算」の源流
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.我流の「さくらんぼ計算」 「さくらんぼ計算」をネットで検索すると,「うちの子がさくらんぼ計算というのをやっているがよくわからない」「パッと答えが出るのに,さくらんぼが面倒くさそうだ」「私の子どもの…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「子ども算数検定」に挑戦! (第23回)
  • 2月
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1  つぎの計算をひっ算でしましょう。 ひっ算  103−45  2  三角形はいくつありますか…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第184回)
  • 「詰め」があるかないかで学力差が生まれる
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
z比例のグラフはマグネットを貼らせる   1.詰めがあるかどうかで学力差がつく 同じように教科書を教えているつもりでも,テストの平均点で差がつくことがある。「詰め」があるかないかの違いが大きい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「子ども算数検定」に挑戦! (第22回)
  • 1月
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 計算しましょう。  4−15/12   2 下のようなつみ木をぜんぶ使って,つみ上げます。 (1) いちばん高くつんだときの高さは何pですか…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第183回)
  • 算数問題解決学習に毒された教科書
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.説明の型がない教科書 サークルメンバーがある教科書を持ち込んで算数の模擬授業をした。ふだん,私たちが使っていない教科書である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「子ども算数検定」に挑戦! (第21回)
  • 12月
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1  1から99まですべてたすと答えはいくつになりますか。   1+2+3+…+98+99=  2…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 研究授業&協議会=向山型で論点整理
  • 授業&協議会を向山型で変えた
  • 付箋紙で協議会を活発にさせるシステム―法則化クローズアップメソッドに学び、TOSSメモを活用する―
書誌
算数教科書教え方教室 2014年11月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数の公開授業があった。問題解決学習を推進する先生が多く参加する研究会である。 私はその研究協議会で司会をすることになった。通常,このような協議会での発言は少なく,重苦しい雰囲気になる。私は,事前に了…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第182回)
  • 校内研修で模擬授業する学校はすごい
書誌
算数教科書教え方教室 2014年11月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.中学校校内研修で模擬授業 夏休み,埼玉県のある中学校の校内研修に講師として招かれた。TOSSに学ぶ森田健雄…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「子ども算数検定」に挑戦! (第20回)
  • 11月
書誌
算数教科書教え方教室 2014年11月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
〈小学1年レベル〉  1  けいさん しましょう。  (1) 7+5=   (2) 13−8=
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第181回)
  • 数学ってすごい!
  • 夏のセミナーの衝撃
書誌
算数教科書教え方教室 2014年10月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.魅了された「雪月花の数学」講演 向山型算数セミナー,そしてTOSSサマーセミナーの夏が過ぎ去った。衝撃のセミナーウィークだった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「子ども算数検定」に挑戦! (第19回)
  • 10月
書誌
算数教科書教え方教室 2014年10月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
〈小学3年レベル〉  1  計算しましょう。 (1) 73+28= (2) 143−96= (3) 82×64=…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第180回)
  • 世紀の超難問への挑戦
  • 数学者たちの計算リレー
書誌
算数教科書教え方教室 2014年9月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもたちに語って聞かせたい「算数・数学の奥深く知的なエピソード」がある。 350年かけてついに証明された「フェルマーの最終定理」と呼ばれる超難問のお話…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「子ども算数検定」に挑戦! (第18回)
  • 9月
書誌
算数教科書教え方教室 2014年9月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1  計算しましょう。  (10−8.75)×0.4      2  さいころの向かい合った目の数の和は7になっています。下の展開図で6の目はどこですか。記号で答えましょう…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第179回)
  • 「子どもの技」になるまで習熟させる
書誌
算数教科書教え方教室 2014年8月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.面積図で感じた手応え 6年生「分数のわり算」の文章題は難しい。できない子が多いところだ。 今年度,面積図を中心に教えた。算数がやや苦手な子が多いクラスで,面積図は高い効果があった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ