関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
向山型算数WEBサロン (第159回)
続「割合とグラフ」の教え方
短文に変換する・図に表す・3点セットで解く
書誌
算数教科書教え方教室 2013年6月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(61〜80件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第114回)
「いろいろな立体」の学習が効果的に行えるスケッチアップ
書誌
向山型算数教え方教室 2009年9月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
グーグルスケッチアップを活用して,単元「いろいろな立体」の授業を進めた。 1.導入「いろいろな立体」「平面と立体…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第113回)
帯分数のひき算は,くり下がりの1の処理で決まる
書誌
向山型算数教え方教室 2009年8月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「これ,どうやって教えますか?」 移行措置により,今までは軽く扱っていた帯分数の扱いがていねいになった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第112回)
混乱しない算数的活動で倍数を導入する
書誌
向山型算数教え方教室 2009年7月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
勤務校で使用している学校図書の教科書では,倍数の導入で,長方形のカードを並べる算数的活動が用意されている。下のような方眼の中に,たて2p,横3pの長方形を並べていく活動だ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第111回)
復習単元「図を描いて考える問題」で説明力を伸ばす
書誌
向山型算数教え方教室 2009年6月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書の復習単元に載っている問題は,図を描いて考える力を伸ばすのに格好の問題だ。 次の問題が教科書に載っている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第110回)
原理を繰り返し学習して説明力を伸ばす
書誌
向山型算数教え方教室 2009年5月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書に次の問題が載っている。 下のような長方形の半分の面積をもつ形を作ってみましょう。(学校図書5年下…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第109回)
教えないから多様な考えが子どもたちから出てくる(2)
書誌
向山型算数教え方教室 2009年4月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(3月号からの続き) 6年生の教科書に載っている次の問題を,5年生はどのように考えて解いたのか,という授業である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第108回)
教えないから多様な考えが子どもたちから出てくる(1)
書誌
向山型算数教え方教室 2009年3月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山氏は,本誌連載「向山型算数に挑戦41」で次のように書いている。 教師はがまんをしなければならない。しかし,教えてしまう教師が多すぎる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第107回)
算数的活動「計算のしかた」を考え,説明する活動の一例
書誌
向山型算数教え方教室 2009年2月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3年生の算数的活動に次の記述がある。 整数,小数及び分数についての計算の意味や計算の仕方を,具体物を用いたり,言葉,数,式,図を用いたりして考え,説明する活動…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第106回)
骨太な原理「変化のある繰り返し」で小数のわり算の活用問題を解く力を伸ばす(2)
書誌
向山型算数教え方教室 2009年1月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【先月号からの続きです】 ある数を今までと同じ,筆算を書いて求めてごらん。 子どもたちは,次のように書いていく…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第105回)
骨太な原理「変化のある繰り返し」で小数のわり算の活用問題を解く力を伸ばす(1)
書誌
向山型算数教え方教室 2008年12月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
TOSSランド1121209「かけ算逆九九練習」(TOSS長野:宮澤傳二氏作成)。5×□=35 □に入る数をクリックします。わり算につながる練習ができるサイトです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第104回)
グラフの読解から討論を起こす授業
書誌
向山型算数教え方教室 2008年11月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
7月に行われた山形での向山型算数講座で,グラフの読解から討論を起こす授業を行った。 1.算数的活動を読む…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第103回)
正方形の1辺の長さを求める知的なチャレンジ教材を授業する
書誌
向山型算数教え方教室 2008年10月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
TOSSランド5420386「かけ算九九ひょうパズル」(山川亨氏作成)。かけ算九九表の一部(ピース)が出てきます。それを,九九表の正しい場所にドラッグ&ドロップします…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第102回)
習得型の授業を作る大原則「変化のある繰り返し」を用いた「垂直」の授業コンテンツ
書誌
向山型算数教え方教室 2008年9月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.垂直かどうかを見分ける 垂直かどうかを見分ける際に,三角定規の直角を当てさせる。 このような垂直関係の時は,子どもたちは垂直であることを理解しやすい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第101回)
重さを表す小数が理解できるようにするスマートノートブックコンテンツ
書誌
向山型算数教え方教室 2008年8月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書に重さを小数で表す問題が載っている。 水のかさを小数で表す問題は入れ物の図が載っているので,目で見て分かりやすい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第100回)
最初の授業からスマートボードを使い続け,成功体験をさせ続ける
書誌
向山型算数教え方教室 2008年7月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2年続きで5年生を担任することになった。 「昨年度と同じでいいや」という惰性に流されないようにしないといけない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第99回)
TOSS算数スキルは子どもたちの読解力向上に威力を発揮する
書誌
向山型算数教え方教室 2008年6月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
箱根合宿でTOSSが開発した優れ物を入手した。 『TOSS算数スキル』(東京教育技術研究所発行)がそれである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第98回)
割合って難しいけど身近にある
書誌
向山型算数教え方教室 2008年5月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
割合の活用問題が,箱根合宿の高学年同一教材対決の教材だった。 水野氏と馬場氏の両名が授業し,私がそれにコメントをすることになっていた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第97回)
図・説明・式の3点セットで「円の活用問題」を解く力を伸ばす
書誌
向山型算数教え方教室 2008年4月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
円周の長さと円の面積の求め方を学習したのちに,活用問題を解くように教科書は構成されている。 最初の問題は次のものだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第96回)
割合の文章題を解く力を伸ばす面積図
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
割合の問題を解く力を子どもたちにつけたい。いつもそのように思って授業していた。 ある年は,言葉の式と式を基本型として解かせた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数WEBサロン (第95回)
単位分数のいくつ分かで分数を表す学習を繰り返す
書誌
向山型算数教え方教室 2008年2月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
勤務校が使用している教科書では,新しい単元に入る前に,「思い出してみよう」と題した復習のページが設けられている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る