関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
ミニ特集 親が教える「性教育」
性教育とは、自他の命を大切にする心を育てる家庭教育です
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年8月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ライフスキル教育
性教育で命と心を考えるライフスキルの授業
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 命と心を考える性教育の授業 性教育は現在、小学四年生で「第二次性徴」を保健の時間に学びます。これは男女一緒に教室で勉強します。五年生の宿泊学習の前に、男女別で主に初潮の際の対応などについて詳しく養…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ライフスキル教育
いじめに負けない子を育てるライフスキルの授業
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年2月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
前号では「いじめを許さない子を育てる」ライフスキルの授業を紹介しましたが、「いじめに負けない子を育てる」ことも大切なのです。授業参観で行った授業を紹介します…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ライフスキル教育
いじめを許さない子を育てるライフスキルの授業
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年1月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 いじめをなくせるのは教師である 子どもがいじめられていることを苦に自殺するという、実に痛ましい出来事が続いています…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ライフスキル教育
ものは考えようで前向きに生きることができる〜リフレーミング〜
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年12月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 「リフレーミング」とは 「リフレーミング」とは、「型」や「枠」を意味する「フレーミング」を外すことです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ライフスキル教育
クレジットカードの利用五ヵ条(金融教育)
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年11月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 なぜ今、金融教育なのか クレジットカードによるトラブルが増えています。特に、若者、老人、主婦、障害者の被害が多くを占めています…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ライフスキル教育
入学前に準備する7つのライフスキル教育
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年10月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
入学式までにはどんなライフスキルを身につけさせれば良いのでしょう。 入学式の二、三ヶ月前に「入学説明会」がどの学校でも開かれます…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ライフスキル教育
一年生のライフスキル教育
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年9月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 入学式でのライフスキル 学校での「生きる技術」「生き方」の学習は、入学式から始まります。幼稚園や保育所で集団生活などを学んでいる子も多いですが、どちらも体験していない子もいます。また、児童数に対す…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ライフスキル教育
自分を大切にするライフスキルの授業
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年8月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 自分に自信のもてない日本の子どもたち 皆さんのお子さんは、自分自身のことをどう思っているでしょう。「○○ちゃんは自分のことをどう思っているの?」と聞いてみてください。実は、日本の子どもたちは、外…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ライフスキル教育
エジソンから生き方を学ぶ
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年7月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 発明王エジソン 「エジソン」と聞いて連想することは何でしょう。 「発明王」「電球や蓄音機を発明した」「電球のフィラメントに日本の竹を使った」「フィラメントを何千回も試したが、それは『失敗』ではなく…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ライフスキル教育
思春期の男女のコミュニケーションスキルを育てる
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年6月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 男女の仲が悪くなった かつて六年生を受け持ったとき、一学期の終わりころから、学級の男女の仲がおかしくなってきたことがありました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ライフスキル教育
NHKで放映された「火の鳥」の授業
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年5月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 NHKが来た! 二年前、NHKが日曜日のゴールデンタイムに、手塚治虫原作のアニメ『火の鳥』を放送しました。そのプロローグ番組、『火の鳥からのメッセージ』のために、NHKは様々な『火の鳥』に関する取…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ライフスキル教育
健康な心と体をはぐくむライフスキル教育
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年4月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 ライフスキルとは 「ライフ」には三つの意味があります。 一、「生活」 二、「人生」 三、「生命…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業参観で見えてくる“我が子の学校生活”
はずれ教師の時、親はどうするか
事実を集め、懇談会、校長室、そして教育委員会…
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年2月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
◇はずれ教師の見分け方 1 参観日の授業がつまらない。 2 いじめられている子がいるという話をよく聞く…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 中学受験・成功していったあの親子
中学受験・親子のドラマ
充実した六年生生活を送った人気者の大輔君
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年10月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 人気者、大輔君 東京都と隣接する松戸市は、千葉県内でも中学受験の盛んなところです。学級の三分の一が受験した時もありました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 通知表―子どもを伸ばす親の見方・誉め方
所見の受け止め方
「所見」に書かれた教師の思いをこう読む
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年7月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
所見とは 子どもたち一人一人について、ABCや○で伝えられない部分を、文章で伝えたのが「所見」です…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに読書習慣をつけるこの指導
NHKテレビ「火の鳥」の授業取材
「火の鳥」は、夢と希望と人生と歴史と人間らしさを学べる、日本を代表する漫画である
書誌
家庭教育ツーウェイ 2004年10月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
NHKが日曜日のゴールデンタイムに、世界初のハイビジョンアニメとして「火の鳥」を放送することになりました。それに先駆けて放送する番組、『火の鳥からのメッセージ』に紹介するため「『火の鳥』を取り入れた授…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 家庭でやっておきたい 新年度準備
学用品の点検/学力がアップするための8つのポイント
書誌
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
著者
根本 直樹
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 鉛筆は4B 濃くてはっきり書ける鉛筆がいいのです。 文具コーナーでHBがノーマルな濃さとして売られていますが、HBでは薄いのです。小学生は、大人に比べて筆圧が弱いので、Bや2Bといった芯のやわらか…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 家庭でやっておきたい 新年度準備
名前の記入/記名、それ自体が教育
書誌
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
その他教育
本文抜粋
低学年であれば、保護者が名前の記入をすることでしょう。高学年になると、子どもが自分ですることが多くなります…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 家庭でやっておきたい 新年度準備
漢字・計算の練習/「自分でテスト」で、苦手をチェック
書誌
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
著者
矢野 晴美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
春休み、次の学年への大切な準備の期間です。この一年、学習したことが身についているか総点検しましょう…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 家庭でやっておきたい 新年度準備
テストの見直し/できなかった問題だけをやり直す
書誌
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
著者
野崎 史雄
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 できなかった問題だけをやり直す すでにやり終えたテストを見れば、「どこができたのか」「どこができなかったのか」を確認することができます…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る