修学旅行は実施する?しない?
京都市は6月11日(木)、「京都への修学旅行の実施について」として京都への来訪を呼びかける依頼文を全国の教育委員会に向けて発信されました。その中では、修学旅行専用電話相談窓口の設置など、京都市における新型コロナウイルス感染症に係る主な取組が示されるとともに、「おもてなしの心」による受け入れ体制の整備が表明されています。
また6月19日(金)、政府により公表された外出自粛の段階的緩和が「ステップ2」へ移行し、都道府県をまたぐ移動自粛が緩和されました。今月の10日(金)には「ステップ3」への移行が予定されています。
「Go To キャンペーン」など旅行需要を喚起する動きもありますが、皆さんの学校は今年度、修学旅行を実施される予定ですか。また、旅行先としてどこを検討されていますか?
集計結果
- 実施する→北海道
- 6%
- 実施する→東北
- 10%
- 実施する→関東
- 10%
- 実施する→中部
- 12%
- 実施する→近畿
- 29%
- 実施する→中国
- 5%
- 実施する→四国
- 0%
- 実施する→九州
- 2%
- 実施する→沖縄
- 0%
- 実施する→海外
- 0%
- 実施しない
- 26%
コメントの一覧
3件あります。
-
- 1
- [実施する→東北]
- 名無しさん
- 2020/7/4 8:07:18
行き先は、函館、洞爺湖方面。6月の予定を10月に延期しました。8月に収束宣言なるものが出ていれば、実施。そうでなければ中止。再延期はなし。4月保護者会を開いて全員で決めた指針です。 -
- 2
- [実施する→北海道]
- 名無しさん
- 2020/7/23 9:03:52
北海道内の学校です。来年、東京方面でしたが、今年度は時期を延期し、道内となりました。 -
- 3
- [投票なし]
- 名無しさん
- 2020/7/23 9:04:44
来年ではなく例年でした。
コメントの受付は終了しました。