研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
伊那市立伊那小学校 第45回公開学習指導研究会
総合学習・総合活動を中核に据えた教育課程の編制
開催地域
長野県
日程
2024/2/3(※要申込:2024/1/24まで)
主催
伊那市立伊那小学校
講師
信州大学学術研究院教育学系教授  畔上 一康 先生
東京学芸大学名誉教授  平野 朝久 先生
同志社女子大学准教授  吉永 紀子 先生
福井大学副学長  松木 健一 先生   他3名
参加対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
ジャンル
学校経営/指導方法・授業研究/総合的な学習
    受付時間 8:00〜9:30
〇自由参観授業(12学級公開)8:40〜
〇授業者との懇談
〇開会行事 10:05〜
〇研究発表
〇共同参観授業(各学年1学級公開)
     1年 総合学習「いつもいっしょにいようね ちゃわとゆき(羊)」
     2年 総合学習「ひやっととろける おいしいジェラート」
     3年 総合活動「みんなとつくっていく さとちゃん(ヤギ)たちとの最後の1年」
     4年 総合活動「奥が深いぞ 紙づくり」
     5年 総合活動「地域の川と水槽の生き物たちと楽しくすごそう」
     6年 総合活動「伊那市の『未来公園』を提案したいな」
     特支 生活単元学習「冬の果物を使ってゼリーを作ろう」
〇研究協議(学年別)
 助言者
  信州大学学術研究院教育学系教授  畔上 一康 先生 
  東京学芸大学名誉教授  平野 朝久 先生     
  同志社女子大学准教授  吉永 紀子 先生      
  福井大学副学長  松木 健一 先生      他3名
〇学習発表
〇講演会(14:55〜16:05) 
『 はじめに子どもありき 〜子ども主体の教育を実現するために〜 』
          東京学芸大学名誉教授 平野 朝久 先生  

【参加料】4000円