研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
一般財団法人語学教育研究所パーマー賞受賞者から学ぶ極意C
「子どもの可能性を広げる個別支援の工夫:端末活用と英語教師の役割」
開催地域
オンライン
日程
2024/10/26
主催
一般財団法人語学教育研究所
講師
津久井貴之(2011年度パーマー賞受賞者/群馬大学)
参加対象
中学校/高校・大学・その他
ジャンル
学習指導要領・教育課程/教職課程・教員研修/外国語・英語

会場

名称
zoom

一般財団法人語学教育研究所パーマー賞受賞者から学ぶ極意C「子どもの可能性を広げる個別支援の工夫:端末活用と英語教師の役割」@オンライン

◆日時:10月26日(土)20:00-21:30
※申込締切:10月23日(水)

◆講師:津久井貴之(2011年度パーマー賞受賞者/群馬大学) 

【内容】
タブレット端末やデジタル教科書全盛の現在の英語の授業において、生身の英語教師の役割は何でしょうか。生徒自身に英語で表現させる前に、教師自身が英語で語りかけ、問いかける英語のやり取りを各言語活動の「支援」として捉え、Oral Introduction (interaction) やフィードバックの重要性について再度考える機会としたいと思います。また、ICT(特に添削・翻訳ツール)を活用した指導事例にも触れ、ICT活用の成果や課題についてもお伝えしたいと思います。

【講師プロフィール】
津久井 貴之(つくい たかゆき)
国公私立中高、中等教育学校、教育委員会と様々な職場で英語教育に関わってきました。現在は、言語活動や教師の役割の変化、Teacher Talk、翻訳・添削ツールや生成AIを活用した授業づくりについて大学で研究しています。小中高検定教科書や学習指導要領、令和元年度の全国学力・学習状況調査やNHKラジオ講座(英語表現I)等に関わらせていただく中で、英語の教師として本当に大切なものは変わらず、教師の英語による語りや問いかけであると改めて感じています。2011年度パーマー賞受賞。

参加費:会員 1,000 円 非会員3,000円 (学生は各半額)
開始時間 20時00分
予約締切時間 2024/10/24 0:00
入金が確認できた時点でzoomのミーティング情報をお送りします。確認までに時間がかかることがありますので、遅くとも10月23日(水)までに参加費の振り込みをお願いいたします。また、申し込み後に参加を取りやめる場合は、必ず取り消し手続きを行っていただきますようお願いいたします。

問い合わせ先:office@irlt.or.jp