研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
令和6年度 学習研究発表会  
新しい時代を生き抜く子どもを育む学校  〜個の学びを生かす「奈良の学習法」〜
開催地域
奈良県
日程
2025/2/7〜2025/2/8(※要申込:2025/2/8まで)
主催
奈良女子大学附属小学校 学習研究会
参加対象
小学校
ジャンル
教育学一般/授業全般/学習指導要領・教育課程
日程:令和7年2月7・8日(金・土)
申し込み:本校HPより ※令和7年1月10日前後より詳細をおしらせします。


わが校は、創立114年目を迎えています。長きにわたり、子どもを中心に据えた「奈良の学習法」を継承し、現在までその命脈を保ち続けています。

本年度は、「新しい時代を生き抜く子どもを育む学校〜個の学びを生かす『奈良の学習法』〜」を主題として研究を進めます。特に、自分らしさを表現する力と学びに向かう力に焦点を当てます。

中央教育審議会(答申)において「一人一人の児童生徒が、自分のよさや可能性を認識」することが求められ、「社会の変化を前向きに受け止め」「人間ならではの感性を働かせる」という学びの姿勢を大切にし、個別最適な学びが注目されています。

私たちは、この「個別最適な学び」を実践するには、一人ひとりが自分らしさを表現することや、主体的・自律的学びに向かうことが大切だと考えています。そして、それらは本校が実践している、学びの中心に児童を据えた「奈良の学習法」によって実現できると考えています。

来る学習研究集会では、子どもの具体的な姿を通した学習を公開し、協議します。皆様から、ご意見ご高評を賜ることができれば幸いです。ここにご案内申し上げますとともに、多くの皆様のご参会をお待ちしております。