研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
西宮市立夙川小学校研究発表会
「主体的・対話的で深い学びを生む授業作り」  〜「?(問い)」⇆「!(気付き)」のある授業〜
開催地域
兵庫県
日程
2025/2/7(※要申込:2/7まで)
主催
西宮市立夙川小学校
講師
山本 幸夫 教授  大阪樟蔭女子大学 児童教育学部
参加対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
ジャンル
学習指導要領・教育課程/教育学一般
【公 開 授 業】 (13:50 〜 14:35) 

1年1組 国語科「わくわくクイズ大かい」をひらこう 安達 健太郎
4年5組 社会科「兵庫県のとく色ある地域〜特色ある地域の人々の活動を調べ、
     これからの西宮の発展を提案しよう〜」 久保 誠
6年4組 国語科 賢治が求めた理想の世界について考えよう〜『やまなし』を手がかりに〜
     南 亮輔
なかよし学級 生活単元「なかよしにこにこプロジェクト」
吉 京子  長井 文恵  北村 梓  小林 法子

【分 科 会】 (14:45〜15:15) 各教室
        
【全 体 会】 (15:25〜16:00) ランチルーム
      
【講 演】  (16:00〜16:45) ランチルーム
        講師  山本 幸夫 教授  大阪樟蔭女子大学 児童教育学部