研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
第73回演劇教育夏期大学
教室を「豊かな人間関係づくりの場」にしませんか?
開催地域
東京都
日程
2025/8/5〜8/6
主催
日本児童劇作の会
講師
第1分科会 岡信行 金平純三 木村たかし 千野隆之 長谷川安佐子 山本茂男
第2分科会 野口祐之 中村俊英 西脇正治
第3分科会 今井洋助 杉原貞佳 森公洋
参加対象
幼児・保育/小学校/中学校
ジャンル
学級経営/総合的な学習/特別活動

会場

名称
トキワ松学園小学校
152-0003
所在地
東京都
目黒区碑文谷4−17−16

受付

名称
日本児童劇作の会
担当
木村大望(きむらひろもち)
Mail
gekisakuoffice@gmail.com
HP
https://sites.google.com/view/gekisaku/
2025年8月5日(火)、6日(水)
参加申込はホームページから 参加費3000円(会員の実践記録や脚本が載っている「児童劇作」を全員にプレゼント)
昨年度の参加者の声
第1分科会「脚本をつくる」子どもたちの個性を生かした学芸会の脚本をつくることができました。マンツーマンで脚本の書き方を教えてもらえました。
第2分科会「劇をつくる」劇づくりのイメージが変わりました。2学期に子どもたちと劇の練習をするのが楽しみです。
第3分科会「関係をつくる」学級ですぐに使える劇遊びをたくさん体験することができ、子どもの気持ちになって自分も楽しむことができました。