- «
- 1
- 2
-
国語教育 2020年5月号永久保存版!国語教師のための物語文・説明文の指導技術
- 刊行:
- 2020年4月7日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小・中・高
- 明治図書
- 永久保存版でとても読み応えがありました。初めての購入でしたが、また次号も購入希望です。2020/6/1930代・小学校管理職
- 新しい学習指導要領になったとしても、教材研究は大きくは変わらない。それを思い返させてくれる先生方の文章でした。2020/5/2430代・教諭
- 「教師の詳細な教材研究が確かな物語の授業をつくる」ということばは、とても当たり前であるが、教材研究の大切さを再認識させられた。また、音葉と言葉のつながり、隠された言葉の意味を読み取ることができるように指導したいと思った。2020/5/23スミレ
- いろいろな視点で、指導技術がのっていて、参考になりそうです。何度も読み返したいと思います。2020/5/530代・小学校教員
- 物語、説明文についての基礎基本わーまなべるだけでなく、大造じいさんなど単元を通した学習展開がわかりよかった。2020/5/230代小学校
- 文学作品の読み方にとって参考になります。それは主体的、対話的で深い学びにつながるから2020/5/1ゆたか先生
- 定番教材なので、重要な指導のポイントを確認したり、新しい技術を参考にしたりと豊富な内容でよかったです。2020/4/2720代・中学校教員
- 板書、発問、交流のさせ方がとても参考になりました。来年度から中学校の教科書がかわるので、新学習指導要領に沿った指導法を考えるよい材料になりました。2020/4/2540代・聾学校教諭
- 具体的な実践内容が多かった。自分のこれからの教室での実践に活かしていきたいと思わされる内容。2020/4/1830代・小学校管理職
- «
- 1
- 2