TOP
ブックストア
読者レビュー
本を探す
書籍案内
新刊書籍
近日刊行予定
全集
学習教材
読者レビュー
特集
1
2
»
「メモノート」付き
ほめ言葉手帳2025
Praise Diary 2025
菊池 省三 監修
刊行:
2024年11月8日
ジャンル:
教師力・仕事術
対象:
小・中・他
明治図書
毎年出して欲しいです
2025/4/14
ほめ言葉が載っていてよい。
2025/4/14
いろんな種類の手帳がある中で、選んでみました。1年間使ってみます。活用例など紹介がある
と参考になります。
2025/4/14
毎週のスケジュール管理がしやすく、忙しい時も月初のコラムや価値語を目にすることで、自分
自身を振り返ることができます
2025/4/14
A5サイズが欲しいです。
2025/4/14
「〇〇の日」や1週間ごとの「価値語録」など、子どもたちに話すネタが手帳に盛り込まれている
ことも魅力の一つなのかなと思います。
2025/4/14
それぞれの月特有の、行事や学校学級経営のコツをまとめたWEBサイトにQRコードから飛べると、
手帳プラスアルファで良いと思います。
2025/4/14
まずカバーが付いているのが嬉しい。他のものと区別しやすくて手に取る時に簡単に見つかる。
そして、使いやすさはもちろん中身は子どものページや時間割、コラムなど子どものために何か
をしようという想いが伝わってくる手帳で、こちらも頑張ろうと思わせてもらえます。
2025/4/14
前回購入した時よりも、軽くなっている気がしてよかったです!手帳の背の縫製が丈夫なので、
週案を貼る派の私は1年後には手帳が分厚くなるため、とても使いやすいです。
2025/4/14
はる
サイズが大きく書きやすいのでいいと思う。
2025/4/14
エンケン
1
2
»
ページトップへ
と参考になります。
自身を振り返ることができます
ことも魅力の一つなのかなと思います。
手帳プラスアルファで良いと思います。
そして、使いやすさはもちろん中身は子どものページや時間割、コラムなど子どものために何か
をしようという想いが伝わってくる手帳で、こちらも頑張ろうと思わせてもらえます。
週案を貼る派の私は1年後には手帳が分厚くなるため、とても使いやすいです。