- 1
- 2
- »
-
お年頃の高学年に効く! こんな時とっさ!のうまい対応
- 刊行:
- 2019年1月18日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 明治図書
- 高学年の授業の際にも気をつけておきたいことなど,具体的な関わり方について書かれているのでとてもありがたいです。2024/4/750代 小学校教諭
- 対比しながら分かり易く解説され頭に入りやすい。2020/9/10くじ。
- 高学年への指導として適切なOK指導としてはいけないNG指導が対比されながら提示されている。だから、よりOK指導について理解しやすい構成となっている。高学年の指導に悩んでいる者や高学年の指導について学びたい者にとってはとても助けになる一冊である。2020/8/17U-Tchallenge
- NGとOKが並んで書いてあることで、わかりやすかった!春休みと休校を利用して読みます!2020/3/730代・小学校教員
- 「何をするか」よりも「何をしないか」という視点で書かれているのがとても分かりやすかったです。具体的な「うまくいった」実践を知っていても、教師のキャラクターや児童の発達や学級の状態、児童同士や児童と担任の関係性などの様々な文脈によって、良い実践にも悪い実践にもなってしまうことがよくあると思います。「ハジメテ先生」というキャラクターを通して「やってはいけないこと」を学ぶことができるので、教育観を広げ深めるのに最適です。もちろん「ベテラン先生」のOK指導もうなるものばかりです。初任者から中堅、ベテラン教員まで必読の一冊だと思います。2019/7/26山ちゃん
- テーマがシンプルに示されており、自分なりの考えと比較しながら読み進められる。2019/5/8げんちゃん
- 高学年の子へ対応することで悩むことが多いのでとても参考になりました。2019/3/220代・小学校教員
- 高学年の子へ対応が難しいので、とても参考になりました。2019/2/2820代・小学校教員
- 具体的にNG対応とOK指示が比較して掲載されているので、大変分かりやすかった。2019/2/2840代・小学校教員
- 具体的な例が多く勉強になりました。2019/2/2330代・小学校教員
- 1
- 2
- »