TOP
ブックストア
読者レビュー
本を探す
書籍案内
新刊書籍
近日刊行予定
全集
学習教材
読者レビュー
特集
«
1
2
3
4
5
»
ほめ言葉手帳2016
Praise Diary 2016
菊池 省三 監修
刊行:
2015年11月27日
ジャンル:
教師力・仕事術
対象:
小・中・他
明治図書
菊池先生の言葉が載っているのでいつでも初心に戻ってできるから
2016/2/1
40代・小学校教員
児童生徒の良いところを伸ばす視点を意識的にできるアイテムがたくさんある。小学校はもとより、生徒を叱責することの多い中学校の先生方にぜひ使っていただきたい。
2016/1/31
50代 小学校教諭
この一冊で初任頑張りたいと思います。
2016/1/24
20代・小学校勤務
始業は4月からですが、その前に心積もりをしておくため、自分の目標や3月までに準備したい事物を書き出すスペースが欲しいです。
それから、スケジュール自体も方眼で良いと思います。
2016/1/17
40代 子育てカウンセラー
今までログノートを使っていたが、こちらのほうが毎月や毎週の学級経営の目標があり、自分への励ましとなる。こういう内容の濃い手帳も良いと思う。
2016/1/10
小学校ともろん
ほめ言葉のシャワーは、全員を笑顔にする力があります。この手帳を活用したいです。
2016/1/4
小学校教員
発売の情報が早く、注文後の発送も早い。仕事に必要な情報が欲しい時に手に入る。
2015/12/26
40代・小学校管理職
菊池先生の講演会に参加させていただいたり、支部の勉強会に参加していたので、価値語やほめ言葉に関することが載っているこの手帳はとてもいいなぁと思いました。また、4月始まりということや大きさも魅力的でした。
2015/12/25
まい
個人の学期ごとのほめたいところを書くとこに気に入って買いました!
ただスケジュールページがはじめの方に連続であるともっと使いやすいです!
2015/12/23
20代・小学校教員
学級経営力を向上させる手帳として、教員に薦めたい。
2015/12/22
中学校校長
«
1
2
3
4
5
»
ページトップへ
それから、スケジュール自体も方眼で良いと思います。
ただスケジュールページがはじめの方に連続であるともっと使いやすいです!