- 1
- 2
- »
-
菊池省三 365日の学級経営8つの菊池メソッドでつくる最高の教室
- 刊行:
- 2018年2月23日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 明治図書
- 表紙から内容までシンプルかつわかりやすいものでした。「菊池先生」の実践されたものを自分でも実践していきたいと思っています。2024/6/920代・小学校教諭
- よかったです。2022/7/920代・小学校教員
- 菊池先生の本が読みやすく、すぐに使える内容で好きです。2021/11/640代・小学校教員
- 学級経営について、わかりやすく解説されていました。私は中学校教員ですが、参考にできることがたくさんあったので、ぜひ来年度の学級経営の際には4月から取り組んでみたいと思います。2020/12/640代中学校教員
- 真似したいことがたくさんあった。2020/3/1820代・小学校教員
- 菊池先生の教育観がとても好きです。1つ1つの言葉、全てが参考になり、夢中で読みました。2019/9/1630代・小学校教員
- とても参考になりました。何度も読み返したいと思います。2019/7/1120代・小学校教員
- 菊池先生の御著書は事実に基づいた実践が記されているので大変参考になり、また自分の実践にも大きな軸として採り入れやすいです。とはいえ、自分はまだまだですので、この本をしっかり活かして学級運営をしたいです。2019/3/1930代・小学校教員
- 初任にもおすすめ2019/2/320代・小学校教員
- 菊池実践が低中高と分けて学期ごとに具体的に書いてあるので読みやすいです。2018/8/1640代・小学校教員
- 1
- 2
- »