授業中の規律・ルールはこう教える!
授業力&学級統率力 2010年5月号
「エントロピー増大の法則」というものをご存知ですか?
自然界の全ての事物は、放っておくとより雑然とした方向へ進んでいってしまうというものです。今月号では、「エントロピー」というキーワードで学級のシステムをとらえ、増大を抑えるための提言もなされています。
授業中のルールの教え方では、低学年「よくほめる指導」、中学年「校内での共通ルールの設定」、高学年「こそこそ話と手紙の禁止」の記事がそれぞれ興味深かったです。
記事検索: