道徳教育 2019年9月号
ジャンルで記事を選ぶ
-
- 2019/8/7
- Eduマガのヨミカタ
- 道徳
道徳の授業づくりを深く勉強していくと、スタンダードな授業展開や、様々なセオリーがあることに気づかされます。スタンダードな展開は、今までの道徳授業の発展に大きく寄与してきたと言われています。また、セオリーにはセオリーとされている理由があり、それを... -
楽しい体育の授業 2019年9月号
- 2019/8/7
- Eduマガのヨミカタ
- 保健・体育
『楽しい体育の授業』2019年9月号の第1特集は、運動会の組体操 安全成功のマストスキル。
「すべての活動にリスクは付いてくる。大事なのは、リスクが大きい場合に、そのリスクを低減させていくことである。けっして当該活動を、全廃する必要はない。」
本誌巻... -
数学教育 2019年8月号
- 2019/7/10
- Eduマガのヨミカタ
- 算数・数学
『数学教育』2019年8月号の特集テーマは、「さっくり&じっくりどっちも楽しめる! 数学授業のネタ大全」です。
教師が授業の引き出しをたくさんもっていることが、授業を面白くするための第一歩! 本特集では、夏休みの間にしっかりネタ集めをして、9月からの... -
国語教育 2019年8月号
- 2019/7/10
- Eduマガのヨミカタ
- 国語
『国語教育』2019年8月号の特集テーマは、「『深い学び』を実現する国語科の教材研究と発問づくり」です。
授業構想を支えるたしかな教材研究と、授業づくりの鍵となる発問。どちらも、「深い学び」の実現には欠かせません。
本号では、そんな国語授業の2大テー... -
実践国語研究 2019年6・7月号
- 2019/6/14
- Eduマガのヨミカタ
- 国語
『実践国語研究』2019年6・7月号の特集テーマは、「研究授業にも役立つ!定番教材【文学・古典】の授業バリエーション」です。
実践事例では、小・中学校の12の定番教材「おおきなかぶ」「お手紙」「モチモチの木」「三年とうげ」「ごんぎつね」「大造じいさんと... -
社会科教育 2019年7月号
- 2019/6/6
- Eduマガのヨミカタ
- 社会
『社会科教育』2019年7月号の特集は、「『見方・考え方』を鍛える宿題・課題テーマ50」です。
夏休みも迫り、先生方もどんな宿題・課題を出そうか頭を悩ませる時期かと思います。「いつも○○をやっているから」と既に決めてしまっている先生も多いのではないでし... -
楽しい体育の授業 2019年6月号
- 2019/5/8
- Eduマガのヨミカタ
- 保健・体育
『楽しい体育の授業』2019年6月号の特集は、クラスみんなで上達!教師のための水泳指導アイデア。
突然ですが質問です。
先生方の学校では、こんな水泳授業をしていませんか。
□学年合同や2学年合同
□泳力別グループ
□2時間授業を5回だけ
もし当てはまる... -
数学教育 2019年6月号
- 2019/5/8
- Eduマガのヨミカタ
- 算数・数学
『数学教育』2019年6月号の特集テーマは、「授業教材研究から研究協議会まで これであなたも研究授業マスター!」です。
教師なら、誰もが避けて通ることのできない研究授業…。本特集は、そんな研究授業にかかわるすべての先生のために、以下の大充実のラインナ... -
LD,ADHD&ASD 2019年4月号
- 2019/4/10
- Eduマガのヨミカタ
- 特別支援教育
今号の巻頭エッセイは『いま、会いにゆきます』で有名な恋愛作家の市川拓司さんです。「ぼくは選択的発達者です。」と始まる文章に引き込まれていきます!!
さて… 『LD,ADHD&ASD』2019年4月号の特集テーマは、「聞く・話す」を育もう〜発達とアセスメント〜で... -
国語教育 2019年5月号
- 2019/4/10
- Eduマガのヨミカタ
- 国語
『国語教育』2019年5月号の特集は、「永久保存版!国語教師のための定番教材の板書の技術」です。
2018年5月号で特集した「永久保存版!国語教師のための発問の技術」の続編にあたる本号では、国語教師に必要な「板書」の技術をスミからスミまで取り上げました。
...
アクセスの多い記事
- これからの水泳は学びの保障と感染対策を両立! 2023/4/26 Eduマガのヨミカタ 保健・体育
- 出題の意図と評価のポイントがよくわかる! 定期テストの良問を完全収録 2023/5/11 Eduマガのヨミカタ 算数・数学
- 国語科の「探究的な学び」を考える 2021/11/11 Eduマガのヨミカタ 国語
- 安全・安心!心を1つに!運動会「組体操」「フラッグ運動」の指導法 2017/8/2 Eduマガのヨミカタ 保健・体育
- 「単元を貫く学習課題」をつくれていますか? 2019/9/12 Eduマガのヨミカタ 社会
新しいコメント
- 「とにかく使えばOK」から「どうやって使うか」へシフト! コメント(3) 2022/7/25 10:09 Eduマガのヨミカタ
- 1人1台端末時代、知識や技能が身につく学習活動を考える コメント(1) 2021/7/6 16:06 Eduマガのヨミカタ
- 「単元を貫く学習課題」をつくれていますか? コメント(1) 2019/9/24 20:45 Eduマガのヨミカタ
- アクティブ・ラーニングを実現する 対話的・協働的な学習活動とは? コメント(1) 2016/9/9 14:01 Eduマガのヨミカタ
- 水泳指導の疑問点、今のうちに解消しませんか? コメント(1) 2013/5/10 18:55 Eduマガのヨミカタ
一覧を見る