教材研究×国語 定番教材の外せないポイントがわかる超実践ガイド
小学校・中学校

教材研究×国語 定番教材の外せないポイントがわかる超実践ガイド小学校・中学校

一生モノの学びを始めよう

国語授業は準備が9割!本書では、小・中学校で扱う説明的文章・文学的文章の基本的な教材研究スキルから、全学年・教科書教材の教材研究のポイント、教材研究を活かした授業づくりの要点、単元構成例まで徹底紹介。国語の教材研究のすべてがわかる授業者必携の1冊。


紙版価格: 2,266円(税込)

送料・代引手数料無料

当日発送

電子版価格: 2,039円(税込)

Off: ¥227-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ISBN:
978-4-18-481127-0
ジャンル:
国語
刊行:
対象:
小・中
仕様:
A5判 176頁
状態:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日

目次

もくじの詳細表示

第1章 これだけは必ず押さえたい!国語科の教材研究スキル
(1)小学校 「説明文」の教材研究スキル
(2)小学校 「物語」の教材研究スキル
(3)小学校 「詩」の教材研究スキル
(4)中学校 「説明文・論説文」の教材研究スキル
(5)中学校 「小説・随筆」の教材研究スキル
(6)中学校 「詩歌・古典」の教材研究スキル
第2章 定番教材の外せないポイントがわかる!教材研究超実践ガイド
小学校1年
(1)うみのかくれんぼ
説明的な文章
(2)どうぶつの赤ちゃん
説明的な文章
(3)くじらぐも
文学的な文章
(4)たぬきの糸車
文学的な文章
小学校2年
(5)たんぽぽのちえ
説明的な文章
(6)どうぶつ園のじゅうい
説明的な文章
(7)スイミー
文学的な文章
(8)お手紙
文学的な文章
小学校3年
(9)すがたをかえる大豆
説明的な文章
(10)ありの行列
説明的な文章
(11)ちいちゃんのかげおくり
文学的な文章
(12)モチモチの木
文学的な文章
小学校4年
(13)アップとルーズで伝える
説明的な文章
(14)ウナギのなぞを追って
説明的な文章
(15)一つの花
文学的な文章
(16)ごんぎつね
文学的な文章
小学校5年
(17)固有種が教えてくれること
説明的な文章
(18)想像力のスイッチを入れよう
説明的な文章
(19)たずねびと
文学的な文章
(20)大造じいさんとガン
文学的な文章
小学校6年
(21)時計の時間と心の時間
説明的な文章
(22)『鳥獣戯画』を読む
説明的な文章
(23)やまなし
文学的な文章
(24)海の命
文学的な文章
中学校1年
(25)ダイコンは大きな根?/ちょっと立ち止まって
説明的な文章
(26)「言葉」をもつ鳥,シジュウカラ
説明的な文章
(27)少年の日の思い出
文学的な文章
(28)竹取物語
古典
中学校2年
(29)クマゼミ増加の原因を探る
説明的な文章
(30)君は「最後の晩餐」を知っているか
説明的な文章
(31)盆土産
文学的な文章
(32)走れメロス
文学的な文章
(33)枕草子
古典
中学校3年
(34)作られた「物語」を超えて
説明的な文章
(35)誰かの代わりに
説明的な文章
(36)握手
文学的な文章
(37)故郷
文学的な文章
(38)おくのほそ道
古典
執筆者紹介

著者紹介

『国語教育』編集部(こくごきょういくへんしゅうぶ)著書を検索»

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 教材解釈・分析をしていくための具体的な視点が示されており、授業づくりの参考になります。
      2024/2/940代・教委
    • 若い先生に役立つ本になっています。
      2023/6/17matu嘱託指導主事
読者アンケート回答でもれなく300円分のクーポンプレゼント!

ページトップへ