アートによるコミュニティ活動の実践
学校・地域が元気になる!

アートによるコミュニティ活動の実践学校・地域が元気になる!

投票受付中

自己表現活動にとどまらず、図工・美術で地域と繋がる!

図工科・美術科教育の可能性として、単なる自己表現活動にとどまらず思春期の子どもたちが地域と関わる中で成長していくアートを媒介にした学校づくり、地域によるコミュニティづくりの実践を示し、その中での教師の役割を考える。


復刊時予価: 2,211円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: 未販売

電子化リクエスト受付中

電子書籍化リクエスト

ボタンを押すと電子化リクエストが送信できます。リクエストは弊社での電子化検討及び著者交渉の際に活用させていただきます。

ISBN:
4-18-770883-9
ジャンル:
図工・美術
刊行:
対象:
小・中・高
仕様:
B5判 112頁
状態:
絶版
出荷:
復刊次第

もくじ

もくじの詳細表示

■はじめに
アートによるコミュニティ活動の実践(1)
蔵の美術展 〜空き蔵が造形空間に〜 〔小学生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(2)
旧北陸道アートin小杉 〜町のイベントに参加する〜 〔小学生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(3)
ぼうけん島の探検 〜段ボールで遊ぼう〜 〔幼児・小学生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(4)
高齢者交流アート 〜高齢者と交流し版画カレンダーにして贈る活動〜 〔中学生・高齢者〕
アートによるコミュニティ活動の実践(5)
地域と連携した中学校の「卒業展」 〔中学生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(6)
商店街アート 〜店長の等身画をつくり展示する活動〜 〔中学生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(7)
地域注文アート 〜地域の注文で作品をつくり展示する活動〜 〔中学生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(8)
道路ふれあいアート 〜フェンスを花模様のシートで飾る活動〜 〔中学生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(9)
アートセレモニー 〜阪神淡路大震災の思いを表し集う活動〜 〔中学生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(10)
中学生による美術公開講座 〔中学生・地域住民〕
アートによるコミュニティ活動の実践(11)
アート世代間交流 〜中学生と共に学ぶシニア・アート・スクールの活動〜 〔中学生・高齢者〕
アートによるコミュニティ活動の実践(12)
アート宅配便 〜高齢者の誕生日に作品を届け交流する活動〜〔中学生・高齢者〕
アートによるコミュニティ活動の実践(13)
戦争遺跡の発掘と表現 〜地域の戦争遺跡を写真で表現し展示する活動〜 〔中学生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(14)
中学生の美術館活動 〔中学生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(15)
公園再生・すべり台大作戦 〔中学生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(16)
被災地区絵画教室の取り組み 〜震災について考えるためのアート共同制作〜 〔幼児・小学生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(17)
「つくる」ことを通した子育て支援ワークショップ 〜地域の公園を利用して〜 〔幼児・小学生・保護者〕
アートによるコミュニティ活動の実践(18)
「あかり」をテーマに灯ろう制作ワークショップ 〜地域行事と結びついた取り組み〜 〔小学生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(19)
古代たたら製鉄に挑む子どもたち 〔小・中学生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(20)
地域社会が主体となった誉田アートプロジェクト〔小・中学生・地域住民〕
アートによるコミュニティ活動の実践(21)
京都の世界の子ども平和像をつくる活動 〔中学・高校生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(22)
ミューラル(壁画)づくりによる多文化共生の取り組み 〔高校生〕
アートによるコミュニティ活動の実践(23)
「街かどトランスアート」ただ今制作中! 〔中学・高校生・地域住民〕
■座談会

はじめに

 現代社会が大きく変動する中で,「生きる力」をはぐくみ,子どもたちが心はずむ日々を実感できるアートによるコミュニティ活動が学校や地域で強く求められています。

 それは,まず第1に「生きる力」の獲得には芸術の実践に負うところが大きいからです。しかもこれらを推進させる方向は,内閉化する芸術教育や画一化・類型化する表現,人々の生活や文化と切り離された芸術にあるのではなく,芸術を地域社会に根づかせる幅広い活動の中にあるといえます。

 第2にコミュニケーションの促進,社会参加の達成,芸術共同体の創出,感情の純化と救済,文化的主体性の形成といった芸術の機能を様々な活動の場面で働かせることによってより充実した展開が望めます。

 第3に「生きる力」を身につけるには,社会実践との何らかの関わりが必要になります。学校において,地域と交わりながら総合的・実践的な活動として展開する教科や教科外活動,また地域社会において参加と共同を広げる地域活動が重要になっています。

 第4に芸術によって展開される学校や地域における活動は,人々の日常生活に新たな発見と変革をもたらし,活動の様々な場面に多くの人々の参加と交流を導き出して多様な関係をつくりだします。そして社会に順応するだけでなく,人と人が結びついて社会をつくり,よりよくしていく力をはぐくみます。

 本書は,各地で取り組まれているアートによるコミュニティ活動を集約しまとめています。いずれの実践も,@人々が互いに共感し理解し合い,A人々と交わり信頼の絆を築き,B創造と共同の輪を広げ,C有用感を味わいつつ自分を高め,D地域社会の担い手として生きることを大いに励ますものとなっています。

 本書では,アートによるコミュニティ活動の実践例として,活動の概要,背景と意味,展開と内容,成果と課題を示し,実践への見通しが持てるようにしました。また多様な取り組みができるように実践アドバイス欄を設けました。本書の後半では,座談会を通してアートによるコミュニティ活動の意義や内容,方法などをわかりやすく解説しました。

 本書をみなさんに活用していただき,アートによるコミュニティ活動の新たな取り組みが多彩に展開されることを願っています。最後になりましたが,本書の出版にあたりお世話になりました明治図書の石塚嘉典氏,相田芳子氏に深く感謝します。


  2006年7月   編 者

著者紹介

神吉 脩(かんき おさむ)著書を検索»

兵庫県加古川市立山手中学校教諭

竹井 史(たけい ひとし)著書を検索»

富山大学人間発達科学部助教授

栗山  誠(くりやま まこと)著書を検索»

大阪総合保育大学講師

三嶋 眞人(みしま まさと)著書を検索»

神奈川県藤沢市立白浜養護学校教諭

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ