楽しい算数の授業 2010年4月号
新学期におさえたい!算数授業のルールづくり

S309

«前号へ

次号へ»

楽しい算数の授業 2010年4月号新学期におさえたい!算数授業のルールづくり

紙版価格: 890円(税込)

送料無料

電子版価格: 801円(税込)

Off: ¥89-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
算数・数学
刊行:
2010年3月8日
対象:
小学校
仕様:
B5判 74頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 新学期におさえたい! 算数授業のルールづくり
新学期におさえたい! 算数授業のルールづくり
志水 廣
総論
算数授業観を変えよう!
坪田 耕三
学習効果を高める授業のルールづくり
田上 富男
子どもの考えの交流(思考・表現の練り上げ)
櫻井 芳樹
実践
1年/かんたん、きれいに
稲垣 悦子
2年/算数の授業で学び合う学級をスタートさせよう!
大塚 美江
3年/算数で学級づくりを!考えるのが楽しい子どもたちに
伊藤 真由美
4年/子どもの算数授業観を築く
山本 良和
5年/板書を通して学習ルールづくりを
杉能 道明
6年/思考は表現しよう
鈴木 純
イチオシ! 板書紹介 (第1回)
子どもの言葉で作る算数の板書
志水 廣
〜第三学年 三角形〜
自著を語る
『表現力を育成する新算数科教材開発』(学年別・全6巻)
赤井 利行
早わかり! 算数の用語・記号 (第13回)
「計算」、「偶数・奇数」、「縮図・拡大図」
志水 廣
学力テスト予想問題にチャレンジ! (第25回)
規則性を見出す2
下道 成人
算数教育ホットニュース (第97回)
「算数的イメージ力」を高める取り組み
金本 良通
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】かずと すうじ
鈴木 康子
〜すうじを ただしく かこう〜
【2年】午前と午後
落合 康子
〜情報は小出しに提示しよう〜
【3年】九九の表とかけ算
吉田 靖子
〜何十・何百のかけ算のしかたを考えよう〜
【4年】わり算の筆算のしかたを考えよう
長坂 安正
〜暗算をことばで唱えよう〜
【5年】小数
松金 正樹
〜小数のしくみを理解しよう〜
【6年】倍数と約数
山口 雅俊
〜公約数をはやく正しくみつけよう〜
算数授業奮闘記 (第95回)
リズム・テンポで実力アップ!!
水上 あゆみ
算数が好きになる問題
1年/10をつくろう(カードゲーム)
林 義典
2年/ひっさんを かんせいさせよう
佐々木 順子
3年/4つの九九の答えをたすと?
福永 敬
4年/かけたり、わったりしてみよう!
中里 奈穂
5年/数字であみだくじ!
伊藤 幹哲
6年/何がかくれているかな
高橋 恵一
「ふきだし法」から見た新しい算数指導 (第1回)
「ふきだし法」で「見える」こと
亀岡 正睦
〜教師の成長と「ふきだし法」〜
子どもの意欲を高める朱書き文例集 (第1回)
「A数と計算」領域での朱書き
長野県岡谷市立岡谷小学校授業研究会
わかる! できる! 算数授業の取り組み紹介 (第1回)
「合い(愛)」のある算数科の授業―新田小学校―
田中 浩二
新算数科授業のICTラクラク活用アイデア (第1回)
はじめに―ICTを活かした授業に必要なもの
國眼 厚志
すぐできる! 自作教材教具の作り方・使い方 (第1回)
校区の地図から「円の学習」へ
夏目 久代
編集後記
志水 廣
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
電話連絡―何人に伝えられるでしょう。
東原 正ニ郎

新学期におさえたい!算数授業のルールづくり

志水 廣 


月は,子どもにとって変化するチャンスの月です。

新しい担任の教師との出会い,友達との出会い,そして,教材との出会いがあります。今度の学年ではどんな内容の算数をするのか,わくわくどきどきします。

 特に,これまで算数が苦手だった子どもは,「今度は変われるかもしれないぞ」と期待をふくらませます。

 このような気持ちで子どもは4月を迎えますので,算数の授業開きは,一年のうちでも特に大切な授業となります。新しい教材で興味・関心を持たせることが大切です。ゲームで導入してもかまいません。新鮮なおもしろい教材を提供することが大切です。また,教材の新しさだけではなく,算数の授業の仕方,算数の授業の学び方,考え方,発言の仕方,ノートの取り方,宿題の仕方など様々な学習習慣にかかわることも4月の指導には必要です。

 言語力の育成がいわれていますが,まずは,授業で扱われる問題に対して自分はどう思うのか,その思うことを動作や表情に出すことが大切です。そして,この出したことを学級として受け入れる安心感も大切です。このような授業の空気をつくるのも授業開きでは必要なことです。

 以上,算数の授業開きには様々な要素を考えることができます。

号では,授業を開くにあたって,とっておきの教材・指導の工夫をご紹介いたします。

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ