向山型国語教え方教室 2006年2月号
授業は「学力保証」をしていたか―公開検証の全貌

D029

«前号へ

次号へ»

向山型国語教え方教室 2006年1・2月号授業は「学力保証」をしていたか―公開検証の全貌

紙版価格: 922円(税込)

送料無料

電子版価格: 829円(税込)

Off: ¥93-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
国語
刊行:
2005年12月21日
対象:
小・中
仕様:
B5判 92頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 授業は「学力保証」をしているか―公開検証の全貌
6年“暗唱”“の授業はこう組み立てる
椿原 正和
6年“俳句”の授業はこう組み立てる
伴 一孝
5年“詩”の授業はこう組み立てる
谷 和樹
5年“要約”の授業はこう組み立てる
松藤 司
4年“詩”の授業はこう組み立てる
甲本 卓司
4年“詩”の授業はこう組み立てる
石黒 修
3年“文字”の授業はこう組み立てる
神谷 祐子
3年“詩”の授業はこう組み立てる
渡辺 喜男
2年“詩”の授業はこう組み立てる
師尾 喜代子
2年“話す”の授業はこう組み立てる
岡 惠子
1年“物語”の授業はこう組み立てる
森川 敦子
1年“言語事項”の授業はこう組み立てる
末廣 真弓
教育史に残る“研究会”を組み立てる
阿部 惣一
篠ノ井東小の“問題提起”を検証する〜その1〜
明石 要一
篠ノ井東小の“問題提起”を検証する〜その2〜
大森 修
篠ノ井東小の“問題提起”を検証する〜その3〜
槇田 健
学年別・「学力保証」する向山型国語の授業[1・2月]
1年
さらに「もう一歩」つめる
八和田 清秀
挿し絵をつかって,説明文をこう授業する
菅 理美
2年
「音読」で,詩の解釈を深める
勇 和代
「正確に」読み取らせ「想像」させる
浜條 信彦
3年
「緊張場面・写す・三回のくり返し」で基礎学力を保証する
澤田 あかね
「問題」の文を作る 「もうどう犬の訓練」の授業
中川 貴如
4年
「一字読解指導」は「テストの解き方基本15パターン」と対応させる
藤井 達也
音読から「あれども見えず」を問う
尾ア 晴行
5年
「注文の多い料理店」(東京書籍)の場面分けを通して,内容を読み取る
遠藤 真理子
キーワードは個別評定と3回の繰り返しだ
榎本 寛之
6年
「海のいのち」つまずいていた指示語で授業をつくる
吉川 誠仁
似たようなことばの違いを調べる〜向山氏の国語ノートより〜
小林 幸雄
中学校
活用表はノートと活用シートで定着させる
山本 雅博
音読指導で学力をつける
新瀬 英樹
ホームラン級の教材『話す・聞くスキル』
回文
岡 惠子
向山型国語キーワード
確認
伴 一孝
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
2006年も会場でお待ちしております!
椿原 正和
巻頭論文
教師修業は果てしがなく
向山 洋一
向山型国語に挑戦/論文審査 (第28回)
「夢は今もめぐりて」にこだわる
向山 洋一
新教科書・新教材 授業のカン所 (第6回)
抽象的な詩を“数値化”で読ませる
伴 一孝
学力がつかない単元学習批判 (第6回)
芦田恵之助に学べ
椿原 正和
五色百人一首のユースウェア
「教師が読む」「札から目を離す」本当の意味
小宮 孝之
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
成長の原点は五色百人一首であった
坂口 理恵子
伴・椿原の同一教材発問づくりの競演
「この道」(北原白秋)
「自問自答」する話者
伴 一孝
主題に迫る
椿原 正和
正しいユースウェアで学力向上
『暗唱・直写スキル』
野口 澄
書けない子がいなくなる向山型作文指導の極意
低学年/変化のある繰り返しで比喩を教える
平松 孝治郎
中学年/まず手本を示し,次に変化させる
賀本 俊教
高学年/トレース作文を使えば作文が苦手なこの鉛筆も動く
今井 豊
中学校/「一文を短く」
中野 智子
熱中する漢字文化の授業 (第6回)
男手と女手
神谷 祐子
web版漢字字典を使って、1年生が楽しく学べる漢字の成り立ちの授業
森川 敦子
“ピラミッド文字”ってなあに?
赤木 雅美
TOSSランドで国語の授業
書初めは指導に完全対応!
小貫 義智
向山実践を読み解く
「大造じいさんとガン」の授業A
向山 洋一松藤 司甲本 卓司
向山型国語サークル情報
教科書難解教材『ぼく』に挑戦する
関家 千恵
模擬授業が、授業力を向上させる
前島 康志
特別支援教育専門家が証言する向山型国語の驚異
向山洋一先生は,まさにキラッ斗先生!
平山 諭
中学生が熱中した国語の授業 (第6回)
中学生も討論が大好き!!
星 由紀枝
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
授業が子どもの心に響いた瞬間
大浦 幹夫
漢字スキルは「漢字大好きール」
渡部 博子
漢字は,「努力」よりも「教え方」!
深沼 輝彦
指書きで漢字を覚えられたA君
大脇 友恵
「あんな授業初めて見ました!」
脇 規洋
熱狂!音読ブーム 知的発問が起こした逆転現象
林田 典子
テーマ別 向山型分析批評の指導
「向山型分析批評」は,脳の仕組みに対応した科学的授業法である
堀田 和秀
そこが知りたかった!見逃していた向山型国語QA
指示語の指し示す言葉や範囲を指摘する能力を高める
星野 裕二
読者のページ
「向山型国語」による新しい発問の原則が生まれた瞬間
編集後記
椿原 正和伴 一孝
向山型国語最新情報
椿原 正和
向山型国語に挑戦/指定教材 (第30回)
荒海や…(松雄芭蕉)

編集後記

◆2006年の「向山型国語教え方教室」の開催日時が決定した。公表と同時に申し込みが殺到している。ここ数年で最高の出だしだ。開催数カ月前にはキャンセル待ちになるのではないかと思われる。2006年は「向山型国語教え方教室」で授業技量検定の開催が決定した。向山氏が参加される会場(主に東京)では,夢のA表検定も開催される。日本最高レベルの国語の授業をぜひご覧いただきたい。また,「向山型国語教え方教室」に参加しようかどうかと迷っている教師のために「初心者HP」も完成した。ぜひ,向山型国語公式HPからご覧いただきたい。

zukasama@h9.dion.ne.jp(椿原正和)

◆椿原・谷・河田・甲本・松崎・有村・岡各氏と,『話す・聞くスキル』の授業をした。4〜6年生の子ども相手である。知的な子どもたちで,とても面白かった。一つのユニットを10分くらいで行い,解説を付ける。私は三つのユニットを各6分で行い,解説その他も入れて20分間で終了した。『話す・聞くスキル』は「どのように授業するのか」をイメージできなければ,子どもたちも教師も楽しめない。この教材を使った授業の“空気”を知る事が大切なのだ。今年から,TOSSの講座・セミナー等で,この映像が紹介される。最先端のお勧め情報だ。

ban@tossnagasaki.gr.jp(伴 一孝)

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ