学級経営を「失敗してしまった先生」と「成功につながった先生」のちょっとだけ違う思考法
学級崩壊しそうだった教師が行ったらささいだけどジワジワ効いてきたこと

学級経営を「失敗してしまった先生」と「成功につながった先生」のちょっとだけ違う思考法学級崩壊しそうだった教師が行ったらささいだけどジワジワ効いてきたこと

好評2刷

一生懸命やっているのになぜかうまくいかない先生へのエール

学級崩壊しそうになった、保護者から毎日のようにクレームをいただいた、そして何度もこの仕事を辞めようと悩んだ著者が、失敗する度に学び、改善し、ちょっとしたことだけど実は大切だとわかったことを、これからの読者先生が失敗しないために、とまとめた1冊。


紙版価格: 2,156円(税込)

送料・代引手数料無料

当日発送

電子版価格: 1,940円(税込)

Off: ¥216-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ISBN:
978-4-18-258328-5
ジャンル:
学級経営
刊行:
2刷
対象:
小学校
仕様:
四六判 208頁
状態:
在庫あり
出荷:
2024年12月18日

CONTENTS

もくじの詳細表示

はじめに
第1章 学級づくり
目の前の子どもの状態に嘆いていたら失敗した子どもを成長させようと意識したら成功につながった
ただ、毎日を過ごしていたら失敗した「願い」を子どもと共有したら学級の進む道につながった
学級目標をつくっただけでいたら失敗した学級目標を教育活動と関連づけたら成功につながった
言葉はうわべのきれいごとと思っていたら失敗した言葉を大切にしたら成功につながった
子どもにいい先生だと評価されたかった時は失敗した子どもの成長を評価するようになったら成功につながった
子どもは教師に従うものだと思っていたら失敗した子どもとの人間関係に心を砕いたら成功につながった
子ども同士の人間関係は変わらないと考えていたら失敗した意図して働きかけたらよりよい人間関係につながった
学級レクをご褒美にしていたら失敗した学級レクで集団づくりをしたら子どもの成長につながった
子どもをニックネームで呼んでいたら失敗した子どもに敬称をつけて呼んだらクラスが落ち着くことにつながった
やって当たり前と子どもに感謝をしないでいたら失敗した感謝の気持ちを伝えたらお互いを大切にする関係につながった
悪いことをしたら叱ればいい、と思っていたら失敗した子どもに叱られる意味と方法を教えたら成功につながった
子どもになめられると思って謝らないでいたら失敗した子どもに謝るようになったら許し合える関係につながった
第2章 授業づくり
子どもが学校に行くことは当たり前だと思っていたら失敗した学校で学ぶ意義を子どもに伝え続けたら成功につながった
教師だけが授業を頑張っていたら失敗した子ども自身で成長する方法を教えたら成功につながった
授業は勉強だけをするものだと思っていたら失敗した授業を通して人間関係づくりを心がけたら成功につながった
学習規律で見た目を整えようとしたら失敗した学習規律のよさを実感させたら学習成果につながった
一言一句細かいところまで考えて授業づくりをしたら失敗した授業のポイントをおさえるようにしたら成功につながった
その日暮らしで授業をしたら失敗した手帳と週案で授業計画を立てたら成果のあがる授業につながった
授業を終えてそのままにしていたら失敗した自分の授業を振り返るようにしたら授業改善につながった
授業はこうしなければならない!と思っていたら失敗した目の前の子どもの実態に合わせて授業をしたら成長につながった
第3章 日常生活
「〜ねばならぬ」で指導をしたら失敗した長所を捉えて教師の思いを伝えたら成功につながった
2つも3つも指示を連ねて失敗したわかりやすい指示を心がけたら子どもが動くことにつながった
頭ごなしにきまりを守らせていたら失敗したきまりの意味を伝えて感情に訴えたら守れるようになった
宿題をやらなければならないものだと思っていたら失敗した宿題を成長の場とすることで成功につながった
自分で動けないのは子どもの能力のせいだと考えていたら失敗した自分たちで動ける仕組みをつくったら成長につながった
給食当番に仕事をさせようとしていたら失敗した全員参加で給食準備をしたらいい集団づくりにつながった
教師が全部やろうとしていたら失敗した子どもに任せられるようになったら学級がうまく回り始めた
教師が授業時間を延長していたら失敗した教師が時間を意識したら子どもも時間を守ることにつながった
第4章 生徒指導
平和だからと油断していたら失敗した平時からの生徒指導をしたら学級の成長につながった
トラブルをいけないものだと思っていたら失敗したトラブルは成長の機会と捉えたら成功につながった
叱ることが指導だと思っていたら失敗した行動改善を喜ぶようになったら成功につながった
ケンカに深入りせず両成敗をしていたら失敗した事実確認を徹底したら解決につながった
子どもに感情をぶつけていたら子どもが離れていった優しく気持ちを伝えたら思いが伝わっていった
保護者にトラブルを報告していたら失敗した保護者に協力をお願いするようになったら成功につながった
いじめに教師だけで立ち向かおうとしたら失敗した学級全体でいじめに立ち向かう意識をもったら成功につながった
第5章 学校行事
教師が全て考えて子どもにやらせていたら失敗した活動を任せるようになったら成長につながった
行事を乗りきることだけを考えていたら失敗した身につけさせたい力を意識したら成長につながった
教師だけが考えていても子どもたちは主体的にならなかった目的を子どもと共有したら子どもの動きが変わった
行事が終わってそのままにしていたらただ過ぎ去ってしまった成長を振り返ることで日常に生かされるようになった
第6章 気持ちのもち方
方法を変えなかったら失敗した常に新しく学び工夫・改善したら成功につながった
うまくいかないことを悩み続けたら気持ちが沈んでいったうまくいかないことを受け入れたら教師の成長につながった
1人で悩んでいたらどうしようもなくなってしまった人に頼ることで改善に向かうことができた
できないことばかりに目を向けていたら失敗したできるようになったことに目を向けたら子どもの成長につながった
おわりに
参考文献

はじめに

 思えば私は失敗ばかりしてきました。

 学級崩壊を経験しています。保護者から毎日のようにクレームをいただいたこともあります。自分の才能のなさに絶望し、何度もこの仕事を辞めようと思ったことがあります。


 失敗の渦中にいる時は、本当に苦しいものです。

 そんな私でも今では、学級経営を楽しめるようになってきました。

 なぜ楽しめるようになってきたのか。私の場合は、


 人より多く失敗してきたから

失敗する度に(同じ失敗はしたくない)と、改善してきました。その経験が今の私を支えてくれています。

 私の失敗は、私にとって大きな財産となっています。そして、私の失敗という財産が、私だけでなく読者のみなさんのお役に立てるのであれば、こんなにもうれしいことはありません。


 今、読者の中で失敗に苦しんでいる方がいらっしゃると思います。しかし、その失敗は必ず明るい未来につながっています。私の失敗が私の財産になったように、読者のみなさんの失敗が財産になるようなきっかけにもなったらうれしいです。


 そんな私の今までしてきた失敗について、お話しできる限り、全てのことをお話ししようと思います。しばし、お付き合いください。


   著者 /橋 朋彦

著者紹介

橋 朋彦(たかはし ともひこ)著書を検索»

1983年千葉県生まれ。現在,千葉県公立小学校勤務。文科省指定の小中一貫フォーラムで研究主任を務める。市教育委員会が主催する初任者研修や若手研修で,算数や数学の授業公開をし,講師を務める。教育サークル「スイッチオン」,バラスーシ研究会,日本学級経営学会などに所属。算数と学級経営を中心に学ぶ。

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 明日から使える技能がたくさんあって良かったです
      2024/5/430代・中学校教員
    • 失敗、成功の具体例がとても勉強になりました。
      2024/4/1540代・小学校教員
    • 橋先生の考え方が温かく、いつも参考にしています。失敗をもとに何を改善したらよいか分かりやすく書かれてあり、とても参考になりました。
      2024/2/2630代・小学校教員
    • 橋先生の声かけや子どもとの接し方を何がいけなかったのか…どうしたらいいのか…をとってもわかりやすく書いています。
      おすすめです!
      2024/1/14Beeちゃん
    • 橋先生自身の体験からまなびとったことを伝えていて、具体的な場面でとてもえわかりやすかったです。
      2023/11/1160代・小学校教員
読者アンケート回答でもれなく300円分のクーポンプレゼント!

ページトップへ