Eduアンケート
教育界の話題にモノ申す!クリック2回のカンタン投票アンケート。コメント欄には現場の生の声をお寄せください。
「教育バウチャー制度」導入に賛成?反対?
教育zine編集部木山
2006/10/13〜2006/11/10 実施

 安倍内閣が発足し、教育改革も注目されています。中でもよく耳にするのが「教育バウチャー制度」。バウチャー(voucher)とは商品引換券を意味する英語で、海外では学校に通う子どもを持つ親にこのバウチャーを与え、授業料などの学校費用の一部に使える制度があるそうです。文科省でも研究会を立ち上げ導入の可能性を検討していますが、みなさんは「教育バウチャー制度」の導入に賛成ですか? 反対ですか?

集計結果
賛成
11.7%
反対
82.4%
その他
5.9%
コメントの一覧
34件あります。
    • 1
    • [その他]
    • 名無しさん
    • 2006/10/13 14:54:44
    制度について理解していません
    • 2
    • [その他]
    • 名無しさん
    • 2006/10/13 16:31:28
    低所得家庭に限り配布するのであれば賛成
    • 3
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2006/10/13 18:03:49
    学校選択制の可能性を拡大するため。
    • 4
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/10/14 6:04:06
    学校の序列化が進む可能性が大きいから
    • 5
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/10/14 12:25:27
    都市部の学校のみ有効な制度で全国化は無意味
    • 6
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/10/14 14:07:16
    成功例を聞かない。
    • 7
    • [その他]
    • 名無しさん
    • 2006/10/14 22:45:17
    まるっきり賛成ってわけではない。でも、現在就学援助金・生活保護・準要保護を受給しているような家庭に、バウチャー制度のような方法で支給できたらいいなぁと思う。お金が教育費(教材費や納入金)じゃなく生活費に消えていってしまう家庭もけっこうある
    • 8
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/10/15 11:34:46
    私は養護学校に勤めています。バウチャー制度は学校間競争をあおり、株式会社立の学校、要するに教育で金儲けをするということにつながると思います。特別支援教育は経済効果とは無縁との考えから、軽視されたり切り捨てられたりするのではないかと、不安にな
    • 9
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2006/10/19 20:28:42
    教育無償化って変形的な押し売りだ。
    • 10
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2006/10/20 19:22:22
    底辺から脱出できるチャンス。公立義務教育は能無し教師の生活保護機構兼アホンダラ教の押し売り装置だから。つまり何かい。差別撤廃というのは全員落ちこぼれで貧乏にすることかい!
    • 11
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/10/21 9:03:27
    競争原理はだめ
    • 12
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/10/22 10:10:10
    地域で子どもを育てる地域力の衰退につながる
    • 13
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/10/23 23:46:47
    それだけが目的となってしまいがちになるため
    • 14
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/10/24 22:07:55
    結局、経済力がものいう教育になると思う。いじめをなくせと言いながら国が格差を作ってどうする。
    • 15
    • [その他]
    • 名無しさん
    • 2006/10/25 18:48:32
    賛成でも反対でもない。どちらにしても飛躍的に教育が変わるとは思えないから
    • 16
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/10/26 12:19:46
    学校格差ができる。少人数が困るなら学校の統廃合が適切
    • 17
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/10/26 12:23:52
    公立と私立の違いをよく認識すること
    • 18
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/10/26 16:25:33
    第一志望の大学に入れなかった多くの大学生が持つ劣等感を小学生が持つことになると思う。
    • 19
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2006/10/26 19:06:44
    そもそも恵まれない家庭の救済政策なのだが、反対する手合いは親方日の丸でトコロテン式に児童生徒を通過させ、惰眠を貪ってる無能教師だろう。自分が劣等性のためになってるというなら思い上がりも甚だしい。まるで植物人間を徒に延命させて金銭をせしめる医
    • 20
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/10/27 17:57:06
    例えば東京みたいな都会のように,公共交通機関が整っているところは,子どもたち自らで通学することが可能だが,地方都市のように公共交通機関が整っていないところは,保護者の送り迎えがなければ,遠くの学校へは通学できない.
    • 21
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/10/30 5:58:31
    地域が崩壊します。美しい日本も崩壊しますぞ。
    • 22
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/10/30 18:30:24
    教育における競争は学校間にあるのではない
    • 23
    • [その他]
    • 名無しさん
    • 2006/10/31 17:52:47
    教育バウチャー制度って何??
    • 24
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/11/1 15:46:53
    公立学校では不適切。特色ある学校づくりを学校単位で行うのではなく、市町村単位又は都道府県単位で行うべき。公立学校では、転勤があるため、特定の教師をその学校の売りにするのはおかしい。また校長が変われば同じ違う取り組みが行われる可能性がある。
    • 25
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/11/3 4:44:42
    低下している地域の教育力の息を止め、自分のことしか考えない人間の集団としての日本を作る制度になりかねないと考えます。また、商品券の形をとらなくても、そもそも公教育は無償とすることは憲法の下の民主主義の基本です。
    • 26
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2006/11/3 17:49:15
    今の公立学校は無償ではない。税金を使って、選択できずに押し着せられるのだがら、立派な押し売りだ。無能教師の保護やお呼びでない人権みたいなしょうもないことの布教に使う金を保護者に回せ。勿論テレカのように換金できなくしなければ。
    • 27
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/11/5 21:49:30
    義務教育は、地域が育てるものだからです
    • 28
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/11/6 3:01:29
    いじめとバウチャー制度の導入をリンクして語ることは許されない。バウチャー制度のもつメリットもあるが、公教育をおこなう公立学校の意味を考えると、制度導入によって崩れる問題の方が大きいと判断せざるを得ない。
    • 29
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/11/6 12:06:35
    結局は学校間格差・地域格差を拡大することにつながると思います。
    • 30
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/11/7 9:26:16
    必要ない
    • 31
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/11/7 14:08:10
    学校と家庭の役割がはっきり区別できていない(今までは重なり合っていて効果的だったが)日本の現状など、外国と根本から違う。制度だけまねするのは頭のよい者がすることではない。断固反対。
    • 32
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/11/8 19:43:47
    機会均等であるはずの教育に格差が生まれます。絶対反対!
    • 33
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/11/9 9:12:12
    過当競争は多くの危険をはらむ。
    • 34
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2006/11/10 0:10:17
    先生たちの家庭がこわれる
コメントの受付は終了しました。