“自分らしく”新学期を迎えるための商品、ぞくぞく登場
いよいよ新学期が始まろうとしています。9月から学年が変わるアメリカでは、お決まりの“back-to-school shopping”の時期が終盤を迎えています。今年も“かっこよく”新学期を迎えたい子どもたちをターゲットとして、趣向を凝らした様々な商品が売り出されているようです。
8月2日のABC Newsによると、今話題を呼んでいるのは、外気や足の温度によって色が変わるスニーカー、Puma Basket Colour Change。商品を販売しているoverskillshop.comによれば、素材が温度の変化を察知。靴全体のオリーブブラウンの色が、ダークグリーン、ダークブルー、濃い紫色へと変化し、0度を下回ると黒色のスニーカーに変貌してしまうそうです。
また、個性を求める子どもたちの間では、気分に合わせて自分の好きな絵を描いたり消したりできるスニーカー(Graffeeti)も人気を集めています。
文具や衣類の他に、子どもの安全を願う保護者の間では、身を守るための商品も注目されています。アメリカで最近開発が進んでいるのが、防弾機能がついたバックパックやユニフォーム。今年の春に相次いだ、学校での銃乱射事件が背景にあるようです。
長いお休みの後で、頭の切り替えに苦労しそう…と思っている方も、家族でショッピングをして、早く学校に戻りたくなる気持ちを盛り上げるのも、夏休みの仕上げとしていいのかもしれません。宿題や睡眠時間なども含め、安全で楽しい学校生活が送れるように準備を整えていきたいですね。
- ABC News: "Back-to-School Supplies: Books, Pens, Body Armor"
http://abcnews.go.com/Technology/story?id=3488420&page=1
この記事は、『きょういくじん会議』の記事を移転して掲載しているため、文中に『きょういくじん会議』への掲載を前提とした表現が含まれている場合があります。あらかじめご了承ください。
ホント、クロックス流行りすぎですよね。子どもはよしとしても大人が履いているのはあまり格好よくないと思うんですけど・・・。昨年はじめて履いている人を見た時はトイレのサンダルに思えたし。
私は逆に若者に流行っていると思ってました。
しかし、夏休みから学校に頭のモードを変えるのにものすごい時間がかかってたような・・・。今も仕事でかかってます・・・(-_-;)
クロックスの回し者ではないのですが、サンダルタイプ以外のシャープな形もあるので、ぜひ探してみてください!!(^^)
お店の方の話では、今年は品切れ続出だけど昨年はまったく売れなかったそうです。この記事で紹介されているスニーカーも来年あたり流行っているかも…。