-
数学教育 2020年6月号授業や定期テストで役に立つ! 「3観点の学習評価」パーフェクトガイド
- 刊行:
- 2020年5月7日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 中学校
- 明治図書
- 4月から必要となる3観点の評価について学ぶことができました。評価の仕方や良問が参考になります。2021/3/2930代・中学校教員
- 新学習指導要領の3観点の学習評価を見とるための具体的な評価問題などを学ぶことができました。2021/2/2720代・中学校教諭
- 新しい指導要領になるのに合わせて、主体的に〜の評価のアイデアを学ぶことができて、大変参考になりました。2021/2/1430代・中学校教員
- 定期テストや授業で活用できそうな問題がたくさんあり、参考になりました。問題の解説も丁寧でわかりやすかったです。2021/2/1220代・中学校教員
- 来年度から、評価が変わるために、現場ではどのようにやっていけば良いのが悩んでいる所で、テストで使える問題の参考例など載せてもらったので、参考にしたいと思います。2020/6/1030代•教諭
- 評価規準が変わるので、とても参考になりました。題材も多く掲載されていて活用してみようと思いました。2020/6/6匿名
- 参考になりました。これからも現場で役立つ情報を提供してください。よろしくお願いします。2020/6/530代・中学校管理職