- 1
- 2
- »
-
問題解決的な学習で創る道徳授業 超入門「読む道徳」から「考え、議論する道徳」へ
- 刊行:
- 2016年1月14日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小・中
- 明治図書
- 道徳科において問題解決的学習を進めていくにあたり、どのような問題場面を取り上げると効果的かが特に分かりやすかった。2025/1/850代・教委
- 道徳の授業の作り方や展開について、理論的だがわかりやすく紹介されていた。2023/1/1830代・中学校教員
- 超入門といいながら、内容が濃かった。2017/6/2520代・小学校教員
- 教科化に対応しているところがよい2017/4/1650代・小学校管理職
- 勉強になった。2017/4/320代・学生
- 分かりやすく書かれてある。実践もあった。2017/1/6かん
- 問題解決的な道徳授業がなぜ効果的かつ必要なのか,学習指導要領改正の背景や要点を踏まえた上で明快な論理で説明されている。実践にも概ね適用しやすい。2016/6/540代・教委
- 具体的な実践例があり、授業に役立つと思いました。2016/5/1440代・研究主任
- 定番の資料をもとに,問題解決的な学習の実勢例が紹介されており,自分が授業していくうえで,イメージをしっかり持つことができとても参考になった。2016/3/1240代・小学校管理職
- 非常に勉強になりました2016/1/3120代・小学校教員
- 1
- 2
- »