TOP
ブックストア
読者レビュー
本を探す
書籍案内
新刊書籍
近日刊行予定
全集
学習教材
読者レビュー
特集
個別最適な学び×協働的な学び×ICT入門
佐々木 潤 著
刊行:
2022年12月2日
ジャンル:
授業全般
対象:
小学校
明治図書
喫緊の課題である「個別最適な学び」「協働的な学び」「ICT」を掛け算にしたタイトルに惹かれ購入しました。
ICTを活用しながら、しかし、教科の本質やねらいに向けた様々な実践が参考になります。
2024/8/9
50代・小学校勤務
今考えなければいけないテーマを具体的に掘り下げている書籍です。著者の取り組む姿勢がすばらしいです。
2023/4/25
60代・大学勤務
自由進度学習について、よくわかりました。ありがとうございました。
2023/3/30
40代 小学校教諭
タイトル通り、ICT実践の具体例とともに、個別最適な学びと協働的な学びへの道筋、考え方が書いており、よくあるICT実践だけの書籍とは違います。
2023/3/29
30代・小学校教諭
ICTの意義、良さを個別最適化や共同的な学びという観点から理論づけて説明してくれています。教科ごとの実践が具体的に載っていて自分の担当学年・該当単元でなくてもイメージしやすいので取り入れやすいです。ここはノートで、この部分は電子端末でというように両者の良さを活かす形で書かれているのもいいです。
2023/3/29
50代・小学校教員
この書籍の冒頭にもあるように、現場主義を掲げてきた著者の泥臭さが伝わる書籍である。ICTをハブにしたその実践群が次々に展開されていることにただ驚く。これからの未来の教育のカタチの一つとして継承してほしい。
2023/3/27
30代・小学校教員
期待通りの内容でした。本当に勉強になりました。ありがとうございました。
2023/1/20
30代・小学校教員
ICT、個別最適化、協同学習の具体例が分かりやすい。
2023/1/11
40代・小学校教員
よい
2022/12/15
30代・中学校教員
ページトップへ
ICTを活用しながら、しかし、教科の本質やねらいに向けた様々な実践が参考になります。