TOP
ブックストア
読者レビュー
本を探す
書籍案内
新刊書籍
近日刊行予定
全集
学習教材
読者レビュー
特集
«
1
2
3
4
5
6
»
策略―ブラック学級開き 規律と秩序を仕込む漆黒の三日間
中村 健一 著
刊行:
2018年2月3日
ジャンル:
学級経営
対象:
小学校
明治図書
とても参考になりました。
何度も読み返したいと思います。
2018/4/1
20代・小学校教員
学級開きに向けて具体的に何を心がけていけばいいのかが分かりやすく書かれていた。
2018/3/30
20代・小学校教諭
面白く読みやすい。そして実践的でわかりやすい。
2018/3/29
あつし
読ませていただき,新年度への心構えと学級開きの具体策をもつことができました。
2018/3/28
20代・小学校教員
まず、読みやすく分かりやすい。学級開きのポイントについてよく分かるように書いてある。
2018/3/18
50代・小学校教員
新しいスタートの前に、読むと読まないでは大きな違いがある。策略を練って新年度を迎えたい。
2018/3/17
20代・小学校教員
ブラックシリーズ愛読者です。まだ担任を持ったことのない若い講師の先生に第1作「ブラック学級づくり」を無理やり貸しつけて、「ブラック教師になるのと、学級崩壊とどっちがいい?」と言ってのけました( ̄д ̄)ブラックシリーズにはそれだけの価値があると思います。中村先生ありがとうございます。
2018/3/16
kawamu
具体的に最初の3日間、1か月間でどういったことを意識してやっていく必要があるのかがよく分かりました。来年度に生かしたいと思います。
2018/3/12
30代・小学校教員
特性のある子への接し方や、集団のなかでの扱い方を詳しく知りたい。
2018/3/4
30代・小学校教員
学級初めの心得や,自分が目指したい学級にしていくのにするべき行動がよく分かった。
2018/3/2
40代・小学校教員
«
1
2
3
4
5
6
»
ページトップへ
何度も読み返したいと思います。