研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
第58回授業のユニバーサルデザイン研究定例会
全員が楽しく「わかる・できる」授業づくりをめざす研究会
開催地域
東京都
日程
2014/6/27
主催
授業のユニバーサルデザイン研究会(代表:桂聖)
講師
細水保宏先生(筑波大学附属小学校)
桂 聖(筑波大学附属小学校)
参加対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
ジャンル
算数・数学/特別支援教育/教育学一般
第58回 授業のユニバーサルデザイン研究会5月定例会
■日時:平成26年6月27日(金)
    19時〜21時

■会場:筑波大学附属小学校2階図書室

■研究テーマ:「授業のユニバーサルデザイン研究会」は、特別支援教育と教科教育が融合することによって、多くの子どもたちが、楽しく「わかる・できる」授業をつくることを目指しています。

■内容:第58回 UD研(授業のユニバーサルデザイン研究会)6月定例会
講演・ワークショップ:「全員参加の算数授業づくり
細水 保宏先生(筑波大学附属小学校)※ゲスト

■参加費:1000円 ※当日会場の受付にてお支払いください。事前のお支払いは不要です。

■ご連絡:事前申込不要です。直接会場までお越しください。
最新情報をメールにて、配信しています。無料です。
下記、URLよりご登録ください。

http://www.freeml.com/udtokyo

■問い合わせ先:UD研事務局 榎本辰紀 enotatsu76@live.jp
ホームページ
http://hwm8.gyao.ne.jp/kokugouniversal/index.html
定例会の記録・より詳しい内容・UD研支部の最新情報がご覧いただけます。