研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
第57回最新環境教育セミナーin福井 第37回産業教育シンポジウムin福井
開催地域
福井県
日程
2014/6/22
参加対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
ジャンル
総合的な学習/社会/指導方法・授業研究

<最新環境教育セミナー>
2005年4月、「京都議定書目標達成計画」が閣議決定されました。CO2排出削減に向けてわが国の産業界は、環境技術の積極的な開発・普及を通じて、地球温暖化防止に取り組んでいます。日本の将来を担う子どもたちに、新しい視点に立った環境教育をしていく必要があります。環境タスクフォースに参加する企業が持つCO2削減のための優れた技術、努力を授業化し、CO2削減の重要性を子どもたちに伝えていくことが大切です。 そのために、2005年から教師がより多くの授業実践例を共有化できることを目的としたセミナーを開催しています。全国各地で開催し、参加者に大変好評です。
<産業教育セミナー>
日々大きく変化する日本社会。教科書だけでは授業をすることはできません。そこで、TOSS産業教育研究会では、私たちの生活と密着する“産業”について、商社や貿易会社など関連団体と協力して「工業貿易流通教育」テキストを、銀行・証券・保険会社などの金融団体と協力して「金融教育」テキストを作成しました。子どもたちが工業貿易流通や金融について理解できるよう、最新の情報を盛り込んだテキストです。 金融経済の大きな変化や経済のグローバル化に伴い、学校教育のなかで社会人になっても役立つ知識や知恵を子どもたちに身に付けさせることは、教師にとっても急務な課題です。是非、セミナーにご参加いただき学んでください。

福井会場は、午前中が「最新環境教育セミナー」。
午後が「産業教育シンポジウム」となります。
TOSS高段者の伴一孝氏、河田孝文氏、谷和樹氏、甲本卓司氏が講師です。
教材のプレゼントもありお得なセミナーです。