数学教育 2012年6月号
定着の悪い学習用語=内容理解を促す指導のアイデア

E656

«前号へ

次号へ»

数学教育 2012年6月号定着の悪い学習用語=内容理解を促す指導のアイデア

紙版価格: 869円(税込)

送料無料

電子版価格: 782円(税込)

Off: ¥87-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
算数・数学
刊行:
2012年5月8日
対象:
中学校
仕様:
A5判 112頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 定着の悪い学習用語=内容理解を促す指導のアイデア
中学校数学 定着の悪い学習用語はこれだ!
『数学教育』編集部
(1)(数の)項
渋谷 久
(2)(自然数,整数の)集合
内久根 眞也
(3)速さ・時間・距離
石山 彰
(4)割合
高橋 広明
(5)比と比の値
伊地知 純
(6)変数と定数
渡部 智和
(7)yはxの関数である
板橋 眞紀子
(8)ねじれの位置
谷地元 直樹
(9)投影図
荊木 聡
(10)代表値(平均値・中央値・最頻値)
日方 和光
(11)範囲(散らばり)
佐藤 宏行
(12)有効数字
正田 良
(13)近似値と誤差
青山 和裕
(14)一次関数の変化の割合
渋谷 久
(15)(グラフの)傾き
楳木 敏之
(16)同位角と錯角
岩田 正樹
(17)性質と条件
野田 典彦
(18)証明
千田 直
(19)定義と定理
秋田 美代
(20)同様に確からしい
吉岡 睦美
(21)因数と約数
平野 康弘
(22)有理数と無理数
松永 憲治
(23)平均の速さ
上村 文隆
(24)全数調査と標本調査
横 弥直浩
(25)無作為に抽出する
佐藤 寿仁
授業を見るならこの先生! (第3回)
岩手県の数学科エースを紹介します
立花 正男
〜それぞれの研究主題を追究する数学科エースたち〜
慶応式 体験探究型学習のすゝめ (第3回)
新しい図形の学び(2)
岡野 宏史
教室でできる 特別ニーズをもつ生徒への授業サポート (第3回)
言葉は一時に1つだけ!
古澤 憲治
「資料の活用」授業づくり講座―統計の指導を豊かにするために (第9回)
レポート作成と発表の指導(1)
松元 新一郎近藤 正雄
〜収集した資料を基にしたレポートづくり〜
中学校数学教師のための算数教材研究講座 (第3回)
「魔方陣」で小・中のなだらかな接続を考える
宇陀 定司
数学科で教えたい統計的リテラシーとしてのばらつきの考え (第3回)
範囲と変動尺度,標準偏差
礒田 正美
若手教師のリアルな悩みに応える! (第15回)
文章題で問題を正しくとらえさせるには/文章題を解決する力を伸ばす指導の一考察
妹尾 孝一出ア 友英
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ