最近の記事
  • 教育zine編集部木山
    • 2005/2/10
    • Eduアンケート
    1月に中山文科大臣が、宮城のスクールミーティング後の記者会見で、学力低下問題を受け主要教科の時間を増やすため、総合的な学習の削減も含めた教育課程の見直しが必要との考えを示しました。それに対するあなたの意見をお聞かせください。
  • 福岡市発達教育センター指導主事森 孝一
    • 2005/2/10
    • 著者インタビュー
    • 特別支援教育
    今回は、「特別支援教育」について「子どもの問題性だけを取り上げて対応するミクロ的視点だけでは不十分で、周りの人、物、システムの変革をした総合的支援が必要」と主張する森孝一先生に、新刊『図解 特別支援教育を進めるための学校変革マネジメント』につい...
  • 麗澤大学講師野口 芳宏
    • 2005/1/14
    • 著者インタビュー
    • 国語
    新年のトップを飾る『著者インタビュー』は、野口芳宏先生に、先生の教育実践エキスたっぷりの近刊『鍛える国語教室シリーズ11 教育語録・硬派で鍛える』について、お伺いしました。
    ...
  • 教材・授業開発研究所代表有田 和正
    • 2004/12/10
    • 著者インタビュー
    • 指導方法・授業研究
    著者インタビューは、有田和正先生の登場です! 有田先生は、月刊誌の編集長を務める一方、数多くの授業技術についての単行本を出されています。有田式授業のベースともいえるユーモア。今回は新刊『授業を楽しくするユーモア事典』について伺いました...
  • 兵庫教育大学学校教育学部教授中村 哲
    • 2004/11/12
    • 著者インタビュー
    • 総合的な学習
    秋といえば、「芸術の秋」…ということで、今回は『和文化−日本の伝統を体感するQA事典』の著者、中村哲先生にインタビューしました。先生は現在、『総合的な学習を創る』に『子どもに伝えたい日本の伝統文化』を連載されています...
  • TOSS代表向山 洋一
    • 2004/10/15
    • 著者インタビュー
    • 指導方法・授業研究
    メールマガジン創刊号の著者インタビューでは、向山洋一先生に、『向山洋一全集・第5期 学力向上のTOSS算数ワーク』の発刊にまつわるエピソードをお伺いしました。
    ...