研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
妹背牛小校内研究会の公開〜読解力向上のための効果的な書く活動の在り方〜
読解力向上のための効果的な書く活動の在り方
開催地域
北海道
日程
2015/6/22(※要申込:6/15まで)
主催
妹背牛町立妹背牛小学校(校長 柳谷直明)
講師
野口芳宏氏,伊藤孝之氏(札幌市教諭),冨樫忠浩氏(安平町教諭)
参加対象
小学校/中学校
ジャンル
教職課程・教員研修/教師力・仕事術/国語
謹啓 陽春の候,貴台に於かれましてはますますの御清栄の段,何よりの慶事と心からお喜び申し上げます。
 さて本校では,子供たちの学力向上のため,読解指導の際に書く活動を取り入れると表現力が育つという仮説に基づき,3年間校内研究に取り組んできました。本年度が3年次研究の3年目です。秋には,校内研究のまとめとして公開研究会を予定しています。その前に外部講師を招き,効果的な書く活動を提案し合い,学び合う校内研究会を行います。
 国語授業の名人と称されている野口芳宏氏(千葉県教育委員,道教委学力向上アドバイザー)他数名を講師として招き,公開授業や授業批評を通して,書く活動を取り入れた効果的な国語科授業マネジメントを学び合います。せっかく外部講師を招くのですから広く告知し,共に学ぶ機会を設けました。己の欲するところを人に施す意図です。本校の子供たちと共に学び,貴校の子供たちの国語学力向上に活用していただければ幸いです。
 なお当日は本校の校内研究会の公開ですので,御参加いただく皆様へ行き届かない点が多々あります。予め,お詫び申し上げます。校内での案内にしたがい,下記の時間に授業教室や1階プレールームへお越しください。当日は各自,通常業務を行っていますので,受付もございません。参加を御希望される方は事前にメールでお申込みください。
 国語学力を向上させるために書く活動をどう取り入れるか,読解指導を通して学び合える機会を設定致しました。参加を希望される先生がいらっしゃいましたら,御高配賜りますよう宜しくお願い申し上げます。            頓首

1 主催 妹背牛町立妹背牛小学校(校長 柳谷直明)
2 日時 平成27年6月22日(月)10:35〜16:30
3 受付締切日 平成27年6月15日(当日受付はございません。)
4 場所 妹背牛町立妹背牛小学校(〒079-0500/妹背牛町字妹背牛432/Fax 0164-32-2457)         
5 講師 野口芳宏氏,伊藤孝之氏(札幌市教諭),冨樫忠浩氏(安平町教諭)
6 テーマ 読解力向上のための効果的な書く活動の在り方
7 内容

T 外部講師による書く活動を取り入れた効果的な読解指導の提案授業
□ 10:35〜,公開授業1
3年1組(冨樫忠浩氏)『モチモチの木』,4年1組(伊藤孝之氏)『ウミガメの命をつなぐ』の公開授業
U 本校の重点課題解決のための研究授業
□ 11:25〜,公開授業2 2年1組(長井健善氏),5年1組(校長)の「読むこと」領域の公開授業
□ 12:10〜12:50 昼食
V 授業名人による書く活動を取り入れた効果的な読解指導の提案授業
□ 13:10〜,公開授業3 6年1組「読むこと」領域(文学的文章,野口芳宏氏)
W 授業批評会
□ 14:10〜15:20 パネル・ディスカッション〜『読解力向上のための効果的な書く活動の在り方』〜
X 講演会 『読解指導での書く活動の効果とその方法』

8 参加費 5,000円。(昼食希望者は別途600円)次の口座へ受付締切日までに入金してください。当日受付はございません。締切日(6/15)以降の入金は御遠慮ください。郵便振替口座「加入者名 妹背牛町立妹背牛小学校 / 口座番号 02750-5-93947」(学校名,氏名,弁当の有無を通信欄へ御記入ください。)
9 問合先 問合せはPCメールだけでお願いします。mosesho@vesta.ocn.ne.jp