研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
第103回 教科研究協議会 社会科部
初等社会科における価値判断・意思決定の授業を考える
開催地域
岐阜県
日程
2017/1/28(※要申込:2017/1/22まで)
主催
岐阜大学教育学部附属小学校
講師
文部科学省教科調査官 澤井陽介先生
お茶の水女子大学付属小学校 岡田泰孝先生
参加対象
小学校
ジャンル
社会
文部科学省教科調査官 澤井陽介先生、お茶の水女子大学付属小学校 岡田泰孝先生を迎え、熱意溢れる若手教員が提案授業を公開し,研究協議や講演を通して理論と実践の往還を考える一日です。

【日程】 (当日まで 変更もありえます)
8:45 受付開始
9:00〜9:45 4年生提案授業「あなたは捨てられますか」
10:00〜11:00 研究協議
11:10〜12:30 岡田泰孝先生「市民性を育成する小学校社会科授業」
13:30〜14:30 文部科学省教科調査官 澤井陽介先生
       「新学習指導要領が目指す小学校社会科授業」
14:40〜15:40シンポジウム「初等社会科で育成すべき判断力とは」