社会科教育 2002年8月号
学力づくりの小テスト・作問ヒント42

C515

«前号へ

次号へ»

社会科教育 2002年8月号学力づくりの小テスト・作問ヒント42

紙版価格: 734円(税込)

送料無料

電子版価格: 660円(税込)

Off: ¥74-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
社会
刊行:
2002年7月
対象:
小・中
仕様:
A5判 136頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 学力づくりの小テスト・作問ヒント42
よいテストの条件とは何か―と聞かれたら
学校知を問うテストからの脱却
澁澤 文隆
知識量から知識の質、過程を大切にしたテストへ
高野 誠一
自分さがし(自己評価)のできるテストを
三浦 信宏
絶対評価でテスト問題はどう変わるか
安野 功
絶対評価のテスト問題づくり 私の勉強ポイント
「選択」と「用語」
渡辺 喜男
「知識・理解」は、テストで評価する
吉田 高志
抽象的な評価規準から具体的な評価基準を作成する
小池 哲也
社会的判断力を育成するテスト問題づくり
早川 和美
達成状況をチェックできる問題を作り出そう
倉持 郁子
社会科テストづくりのための基礎知識
北 俊夫
「この問題」AよりBがなぜよいか 実例で考える
問題場面テスト
岩下 修
記憶再生テスト
米田 稔
論文テスト
村野 聡
客観テスト
岡崎 均
社会科のプロらしいテスト問題づくり
“地図帳”フル活用のテスト問題づくり
宍戸 威之
“調べ方”レベルアップのテスト問題づくり
星島 成壱
“観察力”レベルアップのテスト問題づくり
鈴木 康一
“学び方技能入り”テスト問題づくり
松崎 力
“授業で出た疑問から作る”テスト問題づくり
船曳 則成
授業に即したテストづくりのヒント
連想・問題選択ができ子どもが自信を持って答えるテストに
岡田 英三
地図帳活用の基礎を鍛えるミニテスト
武山 達弥
目標・指導・評価の一貫性の重視
田村 勝
態度や能力を評価するために有効な小テスト
野口 政吾
キーワードを押さえるテスト
福井 三千穂
“遊び心”のある小テスト問題づくり
出来そうで出来ない
賀本 俊教
意地悪な
飛田 政彦
ゲーム感覚の
石原 保行
ひとひねりある
大多和 紀之
クイズ形式の
渡部 敬
落とし穴がある
野中 伸二
皆が100点の
水野 正司
逆転が起こる
谷 和樹
2学期教材でつくる=5分間ミニテストの作り方・使い方
3年/スーパーマーケットではたらく人
大島 英明
4年/きょうどにつたわるねがい
渡辺 久美子
5年/自動車をつくる工業
福澤 真太郎
6年/新しい日本の国つくりを見つめよう
楢原 八恵美
中学地理/時差の求め方
中島 博文
中学歴史/近現代の日本と世界
御園生 文雄
中学公民/地方自治
村瀬 清史
“この資料”が自作テストづくりで役に立つ 私のお勧めNo.3
自作テストづくりには、地域別の豊富なデータが必要である
後藤 一則
資料選びはテストでどんな力をみるかで決まる
薄井 健文
ポイントは、徹底反復!
池田 操
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW (第5回)
アテネ日本人学校
森永 哲也
力をつける楽しいゲーム・クイズ (第5回)
上木 信弘
写真でクイズこれは?でしょう (第5回)
藤川 大祐
楽しく学習をふりかえりませんか?実力チェックプリント (第5回)
深谷 直史
書評
『学力低下論とゆとり教育』(中野重人著)
野口 克海
『O・J・シンプソンはなぜ無罪になったか』(四宮啓著)
北村 明裕
新教科書+発展学習のワンポイント
3年/8月、社会科の原点に戻って学ぼう!
新保 元康
4年/「水・電気・ガス」から「環境」への広がりを
庄 展彦
5年/ファーストフードかそれともスローフードか
渡辺 敏
6年/百聞は一見にしかず/夏休み・書を捨てて旅に出よう!
吉崎 安浩
中学地理/さわって、さわって何県?
大橋 巌
中学歴史/「元寇」をきっかけに日本の危機管理を考える
竹中 廣司
中学公民/タイムリーな話題から新聞を読む生徒へ
黒木 俊治
教科書を超える教材研究のポイント (第5回)
「自動車産業の発展―日本人の気概」の授業づくり
佐藤 琢朗
〜グラフの裏には人間の営みがある〜
日韓教科書“この事実”どう記述しているか (第5回)
興宣大院君と西郷隆盛
権 五定
教科書の教え方・ライターからの発信 (第5回)
問いの発見と問い・問題の構造(東京書籍)
岩田 一彦
森は海の恋人―夏休みに本当の意味を考えよう(教育出版)
有田 和正
宇宙物理学者からみた人間観・人間論 (第5回)
理論家でも実感が欲しい理由は…
佐藤 勝彦
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第53回)
沖縄県の巻
外間 実宜
編集後記
樋口 雅子
暮らしを変える?電脳生活
伊藤 穣
表紙は語る
露天商(的屋)
和田 圭以
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ