向山型国語教え方教室 2004年12月号
書けない子がいなくなる“向山型作文ワーク”指導

D022

«前号へ

次号へ»

向山型国語教え方教室 2004年11・12月号書けない子がいなくなる“向山型作文ワーク”指導

紙版価格: 922円(税込)

送料無料

電子版価格: 829円(税込)

Off: ¥93-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
国語
刊行:
2004年10月21日
対象:
小・中
仕様:
B5判 92頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 書けない子がいなくなる“向山型作文ワーク”指導
向山型作文ワークの効果とユースウェア
伴 一孝
どの子も書けるイラスト作文はここが違う
師尾 喜代子
ADHD,LD児対応作文ワークの劇的効果と指導のツボ
大森 修
誰にでもできるドイツの作文指導“再話”の授業づくり
椿原 正和
先行集団をつくる私の日記指導戦略
末光 秀昭
これが向山型作文指導だ!
一文指導
森川 敦子
鉛筆対談作文指導
奥田 純子
比喩指導
浜井 俊洋
リフレイン指導
和嶋 一男
地図説明作文指導
小石 俊聡
葉書指導
吉武 徹也
学年別“向山型作文ワーク”指導〔11・12月〕
1年
スキルを使って「あのね日記」から脱出
楢原 八恵美
真似をして作る
石本 康一郎
2年
お話づくりは『イラスト作文スキル』を使って
宮崎 恵津子
「原稿用紙の使い方」の授業
松本 一樹
3年
説明不要,読み・書き込むだけで「書き出し」が激変する作文ワーク
平田 純也
絵があるから書きやすい,書くのが苦手な子がニコニコして書き上げた!!
平田 千晶
4年
書くのが苦手な子どもに『らくらく作文ワーク』
上田 和浩
作文ワークを使って視写と日記の溝を埋める
荒井 紀之
5年
超かんたんです!!
小手森 良貴
『らくらく作文ワーク』でどの子も「礼状」が書ける!
榎本 寛之
6年
「分類地図」で場面を設定する
山下 好剛
手紙はまず視写から入り,書けるようにさせる
有村 紅穂子
中学校
変化のある繰り返しで書く意見文
鳥本 聡
声に出させ重要事項を徹底する
伊藤 和子
私のすすめる暗唱教材
青砥稿花紅彩画(白浪五人男)
伴 一孝
向山型国語キーワード
プライド
伴 一孝
実物ノートと指導のポイント
「複式」でも“学力保障”は可能である
伴 一孝
巻頭論文
授業記録を読み向山は授業について考えた
向山 洋一
向山型国語に挑戦/論文審査 (第21回)
子どもの表現への「瞬時の反応」指導を身につけること
向山 洋一
向山型国語授業の組み立て方 (第11回)
“血液が沸騰する”真剣勝負を通過せよ
伴 一孝
向山型国語の知的発問づくり (第22回)
英訳された俳句の検討から教材(俳句)の本質に迫る
椿原 正和
向山型国語の教材分析 (第11回)
教材分析から蓄積,そして授業へ
鈴木 良治
向山型「五色百人一首」で学級づくり (第16回)
毎日できる知的なコミュニケーション!
西野 俊太
向国ホープが創り出す極上の発問 (第5回)
「おはじきの木」は,こう問う
菅野 博文
テストの「解き方」指導で子どもに実力がつく (第16回)
かなづかい・読みがな問題
内村 博幸
「論理構造」「一字読解」「問題づくり」のあわせ技で力をつける
酒井 武男
入門「向山型国語」11のパーツに挑戦 (第16回)
向山型分析批評
高岡 宣喜
TOSSランドを活用した国語の授業 (第22回)
「50音チャレンジャー」をフル活用する
藤井 達也
向山型国語をDEEPする
色のイメージから主題に迫るC
向山洋一松藤司甲本卓司
漢字されど漢字 (第11回)
新教材「暗唱カルタ」を使って知的な学級を創る!
赤木 雅美
専門医から見た向山型国語 (第11回)
全ての子どもにやさしい向山型国語をめざしてD
横山 浩之
向山型国語で中学生も燃える (第22回)
話者の位置を検討する短歌の授業
門島 伸佳
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
向山型漢字指導で平均90点を突破
吉田 沙智
児童の集中力は教師の対応で変わる!
愛場 優子
教師の発問が知的な学級を作る
深野 美保
子どもたちが変わった!
星野 昌子
TOSSデーでの出会いが私を変えた
河野 好美
最低な国語指導からの脱出
高杉 祐之
向山型国語で討論の授業 (第11回)
年間の見通しを持って取り組む!
小林 幸雄
向山型国語QA (第16回)
最新脳科学が証明する,向山型漢字指導のすばらしさ!!
星野 裕二
読者のページ
和気小(大阪)の通知表を全国に広めよう
編集後記
椿原 正和伴 一孝
向山型国語最新情報
椿原 正和
向山型国語に挑戦/指定教材 (第23回)
かごめかごめ

編集後記

◆最新情報! 来年の「向山型国語教え方教室」の開催期日が決まりました。1月8・9日(箱根合宿,担当:伴氏)。4月23日(土)東京(担当:椿原)。6月11日(土)福岡(担当:伴氏)。8月6日(土)東京(担当:椿原)。12月3日(土)岡山(担当:伴氏)。どの会場もキャンセル待ちが予想されます。お早めの申し込みをお願いいたします。

zukasama@h9.dion.ne.jp(椿原正和)

◆「向山型国語教え方教室」初の“合宿”を行う。2005年の1月8日(土)・9日(日),神奈川県箱根の小涌園が会場である。巨大な温泉施設で人気の有名ホテルだ。法則化時代から,節目節目の“合宿”が開催された聖地でもある。2日間の内容は,向山洋一氏特別講演・TOSS授業検定・新提案講座の他,パーティー・アトラクション・ブレスト等,他には無いものばかりだ。受付を開始して,1カ月足らずで申し込みが200名を超えた。定員は350名だが,受付順で誰でも参加できる。TOSSの小涌園合宿は,毎回キャンセル待ちが出る大盛況となるので,お早めに伴宛お申し込みいただきたい。

ban@tossnagasaki.gr.jp(伴 一孝)

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ