特別活動研究 2004年10月号
互いのよさを生かす係活動の展開

H455

«前号へ

次号へ»

特別活動研究 2004年10月号互いのよさを生かす係活動の展開

紙版価格: 817円(税込)

送料無料

電子版価格: 735円(税込)

Off: ¥82-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
特別活動
刊行:
2004年9月9日
対象:
小・中
仕様:
A5判 116頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 互いのよさを生かす係活動の展開
なぜ互いのよさを生かす係活動が必要か
近藤 憲一郎
互いのよさを引き出す係活動指導の手立て
指導力のある子をどう生かすか
松山 彰
企画力のある子をどう生かすか
大塚 三佳
企画力のある子をどう生かすか
本間 正樹
持続力のある子をどう生かすか
岸本 勝義
責任感のある子をどう生かすか
廣瀧 修一
互いのよさを認め合える係活動展開の手立て
係活動の設定での工夫
前田 摂子
係グループ編成での工夫
多賀野 修久
係活動の計画作成での工夫
野村 佐智夫
係の役割分担での工夫
嶋田 克彦
係活動の成果発表での工夫
佐方 はるみ
事例・低学年/互いのよさを生かす係活動展開の実際
もっと係の仕事やりたいな!
山岸 温
華を与え、自己価値観を満足させる
中林 数籍
事例・中学年/互いのよさを生かす係活動展開の実際
学級のみんなが楽しくなる係活動に
三上 純子
係活動プラスαでよさを活かす
米田 仁
事例・高学年/互いのよさを生かす係活動展開の実際
係活動でクラスの団結を
川合 利依
三食団子は一石三鳥!の味
才川 洋子
事例・中学校/互いのよさを生かす係活動展開の実際
人間関係調整力に支えられた係活動の充実
阿武 勲
一人一人の興味・関心を生かす活動
樋口 成久
特別活動実践情報/特別活動研究会紀要紹介 (第6回)
新潟県特別活動研究会
長谷川 豊
特別活動実践情報/特別活動研究人物風土記 (第3回)
名古屋の巻/魅力ある集団活動を目指して
亀山 敦
学級活動・とっておきファックス資料集 (第7回)
低学年/お気に入りの本のしょうかい
石塚 忠男
中学年/スポーツ集会をしよう
中尾 佳子
高学年/ワールド文化祭をしよう!
八巻 博之
中学校/みんなで楽しめる手作りの遠足
永澤 正己
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートW (第7回)
話合い活動/意欲を高める投げかけ
澤木 美加
係活動/活動計画づくりと学級生活向上に生かすポイント
手嶋 泰寛
集会活動/とことん楽しく、心から笑い合える集会のために
橋本 大一郎
構成的グループエンカウンター・エクササイズ12か月in学級活動 (第43回)
小学校/自分の存在を確かめて所属意識を高める
八巻 寛治
中学校/拒否と受容―断る勇気と受け入れる勇気
吉澤 克彦
特別活動主任・進路指導主任の仕事ガイド (第7回)
実践推進のマネジメント解説
小学校/校内掲示板の活用を図る
鈴木 栄子
中学校/感性の育成を目指す主任
島田 光美
学級活動指導のレクチャー資料
10月 内容(1)=ふさわしい議題の吟味と議題化
廣橋 勝則
10月 内容(2)=運動会は行事の王様
新美 式康
10月 内容(3)=内容(3)の授業を構築するために、教師が身につけておく力と生徒が身につけておく力は?[パート1]
桑野 淳二
特別活動はいま何にチャレンジするか (第2回)
学級活動はいま何にチャレンジするか(1)
杉田 洋
中教審の「教育改革」と特別活動 (第7回)
「指導時間の確保」と特別活動 C
宮川 八岐
編集後記
安藤

編集後記

 10月ころになりますと、一般にはクラスの仲間同士、お互いのよさも悪さもわかり、それにあわせた付き合いをする傾向になってきます。そこで、仲間同士の交流を促進する働きのある係活動を活用して、お互いの認め合いを豊かにし、個々の子どもに自信と意欲を育んでやることが大事なことになってきます。

 互いのよさを生かす場合、楽しいことを企画するのが得意な子に「お楽しみ係」を割り振ったり、サッカーの得意な子に全校のサッカー大会で優勝を目指す「大会係」を担当してもらったりしてよさを発揮させ、また絵を書くのが得意な子には広報担当を、また根気よく記録をつけることが好きな子に記録担当をやってもらってよさを引き出したりする配慮が大切になってきます。

 本号では、こうしたポイントを受けて、一人一人のよさを生かし認め合わせて、意欲と自信を培う係活動の推進方法をお示しいただきました。

〈安藤〉

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ