Z227

«前号へ

特別支援教育の実践情報 2025年6月号こどもが主語の特別支援教育 ちょっと背中を押す支援

紙版価格: 1,020円(税込)

送料無料

電子書籍版: 準備中

紙版の次号発売月に刊行する予定です

ジャンル:
特別支援教育
刊行:
近日刊行予定
対象:
小・中・高
仕様:
B5判 74頁
状態:
近日刊行
出荷:
2025年5月8日

掲載予定記事

■特集 こどもが主語の特別支援教育 ちょっと背中を押す支援

こどもを中心にした特別支援教育をはじめよう

 /宇野 宏幸

こどもと一緒に考える支援

 /森村 美和子・森川 義幸・冢田 三枝子 ほか

(1)自分研究(2)障害理解教育(3)本人参加型ケース会議(4)当事者の声

こどもが自分でできるようになるちょっとの支援

 /佐々木 敏幸・渡邉 優美・森田 智恵 ほか

(1)自分で動ける学び環境づくり

◇構造化の考えを取り入れた環境づくりの工夫

 @物理的構造化:教室レイアウトの工夫

 A物理的構造化:ロッカー等持ち整理の工夫

 B時間の構造化:スケジュールの工夫

 C活動の構造化:朝の会・帰りの会など活動の流れの工夫

(2)自己選択,自己決定しながら学ぶ授業づくり

 @通級指導教室

 A特別支援学級

 B特別支援学校

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ