- 特集 絶対評価で授業はどう変わるか
- 提言・絶対評価で授業の何が変えられるか
- 絶対評価で授業や教育の結果に責任を持たせる
- /
- 絶対評価で指導の責任を果たす
- /
- 何をするかはっきりさせよう
- /
- 今こそ、目標と指導と評価の一体化を
- /
- 提言・絶対評価で私は授業をこう変える
- 学習目標の焦点化と学習者への浸透
- /
- 指導目標の明確化と指導観の転換
- /
- もっともっと魅力的な授業を創る
- /
- 授業者が「評価の視点」を設定する
- /
- 1000歩あるいて授業を変える
- /
- Bを目指し、評価場面を工夫する
- /
- 体育科での絶対評価は、「個に応じた指導」を有効に加速する
- /
- 社会科の授業の導入を変える
- /
- 評価の前に、指導を問い直す
- /
- さらに一歩進めた実践を
- /
- 指導と評価が双方向に機能する授業
- /
- 絶対評価―わかる授業を目指して
- /
- 絶対評価で授業を変える指導のポイント
- 評価規準をどう活用するか
- /
- 支援にどう生かすか
- /
- 個に応じた指導にどう生かすか
- /
- 基礎・基本の定着にどうつなぐか
- /
- 発展的な学習にどうつなぐか
- /
- 小学校教科別/絶対評価で授業はどう変わるか
- 国語科での改革の方向をこう見通す
- /
- 社会科での改革の方向をこう見通す
- /
- 算数科での改革の方向をこう見通す
- /
- 理科での改革の方向をこう見通す
- /
- 中学校教科別/絶対評価で授業はどう変わるか
- 国語科での改革の方向をこう見通す
- /
- 社会科での改革の方向をこう見通す
- /
- 数学科での改革の方向をこう見通す
- /
- 理科での改革の方向をこう見通す
- /
- 英語科での改革の方向をこう見通す
- /
- 絶対評価のキーワード解説 (第1回)
- 絶対評価
- /
- 評価研究特選図書レクチャー (第1回)
- 『絶対評価』(加藤幸次・著)
- /
- わが校の絶対評価研究 (第1回)
- 生きる力を育てる授業と評価
- /
- 評価の校内研究メニュー&プログラム12か月 (第1回)
- 絶対評価を進めるために、今、必要なこと
- /
- 絶対評価研究の動向を展望する (第1回)
- 教育課程実施状況と絶対評価
- /
- 小学校/絶対評価実践課題解決の処方箋 (第1回)
- 授業のなかでの絶対評価
- /
- 中学校/絶対評価実践課題解決の処方箋 (第1回)
- 絶対評価時代の高校進学問題解決の方向(その1)
- /
- 学校教育の構造改革と評価改革 (第1回)
- 評価の機能〜何のための評価か
- /
- 編集後記
- /
-
- 明治図書