- はじめに
- 本書の使い方
- 生徒の学習意欲を高める! 「基本単語検定」使い方アラカルト
- 使い方1 「総まとめ・総復習」として使う!
- 使い方2 「朝自習の課題」として使う!
- 使い方3 「夏休みの補習」として使う!
- 使い方4 「英語の授業」で使う!
- 使い方5 「今週の英単語」として,廊下に貼り出して使う!
- 使い方6 好きな級から挑戦させる!
- Chapter1用 基本単語検定カード
- Chapter2&3用 基本単語検定カード
- Chapter1 しっかり押さえたい! 中学生のための基本単語検定1〜50級
- 50級 身近な単語@
- 49級 動詞@
- 48級 形容詞@
- 47級 色
- 46級 スポーツ
- 45級 曜日
- 44級 月名
- 43級 月名・他
- 42級 家族
- 41級 数字@
- 40級 数字A
- 39級 数字B
- 38級 数字C
- 37級 食べ物・飲み物
- 36級 動詞A
- 35級 動詞B
- 34級 動詞C
- 33級 動詞D
- 32級 代名詞@:単数
- 31級 代名詞A:複数
- 30級 動詞E
- 29級 疑問詞
- 28級 場所を表す前置詞
- 27級 場所を表す名詞
- 26級 家の中の単語
- 25級 身近な単語A
- 24級 接続詞
- 23級 名詞@
- 22級 教科名
- 21級 形容詞A
- 20級 時を表す単語@
- 19級 国名@
- 18級 職業
- 17級 動詞F
- 16級 動詞G
- 15級 動詞H
- 14級 動詞I
- 13級 動詞J
- 12級 時を表す単語A
- 11級 天気
- 10級 助動詞
- 9級 形容詞B
- 8級 形容詞C
- 7級 形容詞D
- 6級 形容詞E
- 5級 副詞
- 4級 時を表す前置詞
- 3級 序数@
- 2級 序数A
- 1級 名詞A
- Chapter2 どんどんチャレンジ! 中学生のための基本単語検定特1〜13級
- 特1級 身体@
- 特2級 地図
- 特3級 自然
- 特4級 太陽系・星
- 特5級 野菜の名前
- 特6級 果物の名前
- 特7級 動物@
- 特8級 動物A
- 特9級 身体A
- 特10級 身体B
- 特11級 名詞B
- 特12級 方角
- 特13級 国名A
- Chapter3 入試にも出る重要項目! 不規則動詞に関する基本単語検定1〜10級
- 10級 過去形@
- 9級 過去形A
- 8級 過去形B
- 7級 過去形C
- 6級 過去形D
- 5級 動詞の変化@
- 4級 動詞の変化A
- 3級 動詞の変化B
- 2級 動詞の変化C
- 1級 動詞の変化D
- Index
- おわりに
はじめに
中学3年生に補習を考える。
そんなときに,真っ先に思い付くのが,「英単語」であり,「英文法」であろう。
なぜなら,この2つがなくては,読むことも,書くことも,聞くことも,話すこともできないからである。
この2つが,英語学習の基礎となる。
もちろん,私たちはこの2つを英語の授業でしっかり教えていることと思う。
しかし,人間は忘れる動物である。
新しいことを学習したら,よほど記憶に残っていない限り,古いことは忘れていく。
そこで教室では,絶えず意図的に「繰り返し学習」を行う。
特に英単語に関しては,繰り返し繰り返し方法を変えながら,生徒に習熟させたい。
1度では覚えられないこともある。覚えた単語を忘れてしまうこともある。
だからこそ教師の仕事は,そういう生徒に思い出すチャンスを与えることであると思っている。
そして手を変え,品を変え,思い出させる機会を与え,その中で,生徒は英単語を自分のものとしていくのである。それが,意図的な繰り返し学習となる。
さて,今回は「基本単語検定」という形で,これくらいは書けるようになってもらいたいという英単語500語を各回10語ずつ,50回に分けて掲載した教材を紹介する。
そしてそこに,「級」を設けた。
もちろん,マニアックな単語を集めた「特級」も用意した。
興味のある生徒にやらせればよい。
また,この基本単語検定は,中学3年生の補習用に考えたものではあるが,単発で中学1年生,2年生に与えてもよい。
日々の授業で必要なとき。
冬休みの宿題として。
また,進級時の宿題にしてもよい。
要は,いつでも使える教材として手元にあることである。
教師の手元にあれば,いざ使いたいときにすぐに取り出すことができる。
そのような教師力をアップする教材として,ぜひ,ご活用いただけると幸いである。
2014年1月 /瀧沢 広人
-
- 明治図書
- 補充学習などで活用しています。2023/10/230代・中学校教員