関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
授業への期待感を高める! 出会いの「演出」法
生徒が食いつく「地元あるあるネタ」
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
天野 秀樹
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
授業への期待感を高める! 出会いの「演出」法
自己紹介で場が温まる「数字占い」
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
横山 明日希・吉田 真也
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
〈1〉 大体の物事の始まりは「1」となり,まずは自分からという気持ちが強い。でも,素数でも合成数でもない数字で,周囲からは扱いにくい存在として見られることも。その積極性を生かして,やりたいことに対して…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
授業への期待感を高める! 出会いの「演出」法
クラスを思いのままに操る「あみだくじの数学」
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
福田 泰裕
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
4月の教室では,席替え,クラス役員,水やり当番などを決めるため,あみだくじは何度も登場します。なぜなら,あみだくじは全員に対して公平だから…と,思っていませんか? 実は『禁断の手法』を使えば,あみだく…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
授業への期待感を高める! 出会いの「演出」法
映画の予告編のような「オープニングムービー」
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
小池 翔太
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
GIGAスクール構想開始から,多くの学校が2年目を迎える2022年4月。新年度に伴い,アプリの各種設定が変更されて,新しいクラスとしてスタートする場合が多いのではないでしょうか。そうすれば,新しい教室…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
授業への期待感を高める! 出会いの「演出」法
数学の歴史を体験できる「ヒストリーツアー」
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
小川 達也
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
本校では,進路の決まった高校3年生向けに「数学ヒストリーツアー」という独自科目を開講しています。この授業の目的は,大学や社会で必要に迫られ自ら数学を学ぶ状況になった場合に,学びの意欲の障害とならないよ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
授業への期待感を高める! 出会いの「演出」法
面積比で人物を描く「教室アート展示」
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
星加 民雄
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
図1 「オードリー」/5種類の円だけで表現した人物画 ●「演出」の具体例● 1 表現の仕組みについて…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
授業への期待感を高める! 出会いの「演出」法
全員参加でドキドキの「ナゾ解きゲーム」
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
岡田 光未
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
「分解して脱出せよ」 ある日,ふと目を覚ますと見たこともない部屋にいた。部屋から出ようとドアノブを回してみるも鍵がかかっているようでびくともしない。よく見ると,ドアには数字がたくさん書かれたボードが埋…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
パズル・ゲームからICT活用まで 授業開きのとっておき「ネタ」
パズル・ゲームe.t.cのネタ
#パズル教材1〜3年
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
松浦 敏之
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
不便なものさし(1年) 次のものさしは長さが30pですが,古くなって目盛りや数字が消えているところがあります…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
パズル・ゲームからICT活用まで 授業開きのとっておき「ネタ」
パズル・ゲームe.t.cのネタ
#ゲーム教材1〜3年
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
山口 智司
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
「それはココ!」と位置を正しく表そう!(1年) 「これは,ドコ?」「ココは,どうやって表そうかな…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
パズル・ゲームからICT活用まで 授業開きのとっておき「ネタ」
パズル・ゲームe.t.cのネタ
#クイズ教材1〜3年
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
中島 秀忠
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
「何となく」を「絶対そうだ」に!(1年) 中心を通るまっすぐな線で分けられた円の一部を,おうぎ形と言います。例えば,ピザはよくおうぎ形に切り分けられますね。さて,色のついた部分の面積は,おうぎ形OAB…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
パズル・ゲームからICT活用まで 授業開きのとっておき「ネタ」
パズル・ゲームe.t.cのネタ
#紙を使った教材1・3年
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
嘉摩尻 寿
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
家紋風の模様を切り出そう!(1年) 折り紙を使って,家紋風のきれいな模様を切り出そう。 (1)授業開きのポイント…
対象
中学1,3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
パズル・ゲームからICT活用まで 授業開きのとっておき「ネタ」
教科書+αのネタ
#教科書アレンジ1〜3年
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
仲村 晶子
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
□にはどんな図が入るかな?(1年) 次の図を見て,□に入る図を考えましょう (1)授業開きのポイント…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
パズル・ゲームからICT活用まで 授業開きのとっておき「ネタ」
教科書+αのネタ
#おもしろ難問2・3年
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
杉本 泰範
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
対角線にふれる正方形の個数の規則は?(2年) 同じ大きさの正方形を敷きつめてできた長方形の対角線を1本引き,対角線にふれた正方形に色をぬります。次の図は,正方形を縦に3個,横に4個敷きつめてできた長方…
対象
中学2,3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
パズル・ゲームからICT活用まで 授業開きのとっておき「ネタ」
教科書+αのネタ
#和算の教材2・3年
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
涌田 和芳・山田 章
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
和算の図形問題を解いてみよう!(2年) 次の図のように,直線上に元,享,利,貞の4つの正方形があります。享の正方形の1辺を1寸とするとき,元の正方形の1辺はいくらでしょうか…
対象
中学2,3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
パズル・ゲームからICT活用まで 授業開きのとっておき「ネタ」
数学的活動のネタ
#数学の事象に関する教材 1年
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
坂巻 主太
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
暗黙の了解は危険かも? KさんとAさんはゲームをします。Kさんが右のオセロ盤にオセロのコマを1つ置きます。そして,どこに置いたかAさんに説明をします。Aさんはその説明だけを聞いて,オセロのコマがどこに…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
パズル・ゲームからICT活用まで 授業開きのとっておき「ネタ」
数学的活動のネタ
#数学の事象に関する教材 2年
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
下山 智之
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
円周の差が大きいのはどっちかな? 円周の差はどちらの方が大きいだろうか。 まず,右の図を提示し,「円周の差が大きいのはア,イのどちらだろうか?」と問いかけ,時間をかけずに予想させます。イと予想する生…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
パズル・ゲームからICT活用まで 授業開きのとっておき「ネタ」
数学的活動のネタ
#数学の事象に関する教材 3年
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
柴田 翔
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
最も大きいところはどこだ? B5用紙で作れる箱の中で,最も大きいのはどんなときでしょうか。 3年の授業開きにおいて,数学的な活動を行いながら,義務教育の最終学年で,特別な場合に限定しながらも二次関数…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
パズル・ゲームからICT活用まで 授業開きのとっておき「ネタ」
数学的活動のネタ
#日常生活や社会の事象に関する教材 1年
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
田村 敬済
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
太陽光発電でどれくらい電力を売ることができる? たかしさんの家では,屋根に太陽光発電を設置しています。4月から…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
パズル・ゲームからICT活用まで 授業開きのとっておき「ネタ」
数学的活動のネタ
#日常生活や社会の事象に関する教材 2年
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
小豆澤 茂
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
大吉は何本? 大吉は何本ありますか? 1年で学んだ「あることがらの起こりやすさの程度を表す数」をもとにして,数学的活動を通した多数回の試行によって得られる確率と関連付けて,場合の数を基にして得られる…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
パズル・ゲームからICT活用まで 授業開きのとっておき「ネタ」
数学的活動のネタ
#日常生活や社会の事象に関する教材 3年
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
岩田 栄彦
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
回路の作り方に迫れ! 線を交わらせることなく同じ文字同士をつなぐことができるでしょうか。 内容は単純な線つなぎです。図に表されているAとA,BとBを結びます。しかし,一見不可能そうに見えます。不可能…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を数学好きにする演出&ネタ満載! 授業開きの#BEST教材
パズル・ゲームからICT活用まで 授業開きのとっておき「ネタ」
探究学習のネタ
#実験教材 1年
書誌
数学教育 2022年4月号
著者
山田 岳史
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
学校の周りの長さを測定してみたら? あなたは,(中学校の中を大きく1周歩いたとき)の距離は,何mぐらいだと思いますか…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る