関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
誌上授業ビデオ診断
バスケットボール
書誌
楽しい体育の授業 2002年3月号
著者
小林 仁
ジャンル
保健・体育
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
体ほぐしの運動
書誌
楽しい体育の授業 2002年6月号
著者
団野 晶夫
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 体ほぐしの運動 2.単元の目標 友達とかかわり合い、楽しく体を動かすことができる。 進んで体を動かし、楽しさや心地よさを体感することができる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
yosakoiソーラン
書誌
楽しい体育の授業 2002年5月号
著者
割石 隆浩
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 yosakoiソーラン 2.単元の目標 模範の踊りをまねて、短時間で楽しく踊りを覚えることができる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
8秒間走・リレー
書誌
楽しい体育の授業 2002年4月号
著者
冨永 泰寛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 8秒間走・リレー 2.単元の目標 8秒間走を通して、自己記録向上を目指すことができる…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
キャッチ・ゴール
書誌
楽しい体育の授業 2002年2月号
著者
堀 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 キャッチ・ゴール 2.単元の目標 同じチームの仲間同士で教え合ったり励ましあったりして、協力して仲良く活動することができる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
回旋リレー
書誌
楽しい体育の授業 2002年1月号
著者
岩田 史朗
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 回旋リレー 2.単元の目標 回旋物を置く位置を工夫し、回旋リレーを楽しむことができる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
合同よさこいソーラン
書誌
楽しい体育の授業 2001年12月号
著者
大島 朗
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 よさこいソーラン (本時は1年生と6年生の合同体育) 2.単元の目標 よさこいの踊りを覚え、「かっこよく」踊ることができる…
対象
小学1,6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
基本の運動(体ほぐしの運動)
書誌
楽しい体育の授業 2001年11月号
著者
小松 和重
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 基本の運動(体ほぐしの運動) 2.単元の目標 体を動かす楽しさや心地よさを味わうことができる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
体ほぐし「チャレンジ運動」
書誌
楽しい体育の授業 2001年9月号
著者
雨宮 久
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 からだほぐし 2.単元の目標 グループ全員で協力してチャレンジを成功させる。 チャレンジ運動を体験する中で基礎感覚・基礎技能づくりを行う…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
連続長なわ跳び
書誌
楽しい体育の授業 2001年8月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 長なわ跳び 2.単元の目標 連続で長なわを跳ぶ跳び方を覚え、楽しむことができる。 一人一人が跳び方を覚え、みんなで記録を作ろうという意欲を高める…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
ドッジボール
書誌
楽しい体育の授業 2001年7月号
著者
江見 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 ボール運動(ドッジボール) 2.単元の目標 ボールに注意して、よく動いて投げたり捕ったり逃げたりすることができる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
ラインサッカー
書誌
楽しい体育の授業 2001年6月号
著者
松本 光男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 ラインサッカー 2.単元の目標 ラインサッカーに必要なマナーやルールを身に付け、みんなで協力してゲームを楽しむことができる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
小黒板を使ったラインサッカー
書誌
楽しい体育の授業 2001年5月号
著者
河村 要和
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 ボールけりゲーム 2.目標 シュート、パス、ドリブルの仕方を覚え、ボールけり遊びを楽しむことができる…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
声を使ったフラッグフッド
書誌
楽しい体育の授業 2001年4月号
著者
桑木 修次郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 声を使ったフラッグフット 2.目標 審判の仕方やゲームのすすめ方を知る。 全員がゲームに参加し、体を動かしゲームを楽しむ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
短なわ跳びと長なわ跳び
書誌
楽しい体育の授業 2001年3月号
著者
大町 勝一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 短なわ跳びと長なわ跳び 2.目標 繊いろいろな跳び方に親しみ持久力をつける。 羨二重跳び及び二重跳びリレーに意欲を持って取り組む…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
ベースボール型ゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2001年2月号
著者
谷岡 眞史
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 ベースボー ル型ゲーム 2.目標 繊投げる、打つ、キャッチするというベースボール型ゲームの基礎技能を身に付ける…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
基本の運動
書誌
楽しい体育の授業 2001年1月号
著者
福島 太三
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 基本の運動「輪を使って」 「いろいろジャンプ」 2.目標 ・ 輪やディスク・ボールを投げたり転がしたりして、自分の課題に挑戦して楽しむ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
走り幅跳び
書誌
楽しい体育の授業 2000年12月号
著者
池田 潤
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名走り幅跳び 2.目標 (1)より遠くへ跳ぶ跳び方を身に付ける。 (2)自分でいろいろな動きを試しながら、よりよい方法で跳ぶことができる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
鉄棒運動
書誌
楽しい体育の授業 2000年11月号
著者
石橋 健一郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 鉄棒運動(こうもりふりおり) 2.目標 (1)ゲームを通して、鉄棒に両足でぶらさがる基礎技能を身に付ける…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
浮く・泳ぐ運動
書誌
楽しい体育の授業 2000年10月号
著者
坂田 幸義・小野 宏二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名浮く・泳ぐ運動 2.目標 呼吸のリズムや浮きの感覚をつかむ練習を通して、自分なりの泳法を一定のリズムで長く泳ぐことができる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
誌上授業ビデオ診断
ゲーム「鬼遊び」
書誌
楽しい体育の授業 2000年9月号
著者
白戸 禎子・対馬 純子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 ゲーム「鬼遊び」 2.目標 (1)ゲームを通して運動の基礎感覚を身に付ける。 (2)ルールやマナーを守ってゲームができる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【説明文】風船でうちゅうへ(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
一覧を見る