関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 レベル別で提案!withコロナ期の体育授業づくり
地域差に応じたwithコロナ期の授業を提案!「新しい生活様式」を意識したレベル別授業づくりアドバイス
レベル1 対策を行った上での通常授業
2
書誌
楽しい体育の授業 2020年10月号
著者
渡辺 清子
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 スモールステップでクリアできる!鉄棒運動
苦手な子もしっかり評価できる! 技別スモールステップのチェックポイント
後方支持回転
書誌
楽しい体育の授業 2021年11月号
著者
山口 輝之
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究/評価/指導要録
本文抜粋
ステップ1 後ろ振り跳び下りに挑戦! 後方支持回転は,肘を突っ張った姿勢で後ろに脚を大きく振ることが大切です。その感覚を養うために,後ろ振り跳び下りに挑戦します。ツバメの姿勢から「いーち,にーの,さー…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 スモールステップでクリアできる!鉄棒運動
苦手な子もしっかり評価できる! 技別スモールステップのチェックポイント
こうもり振り下り
書誌
楽しい体育の授業 2021年11月号
著者
長坂 祐哉
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究/評価/指導要録
本文抜粋
ステップ1 手を着いて,前に進む ステップ1に入る前,子どもたちの状況によっては,「ぶたの丸焼き」や「おさるのえかき」など,鉄棒遊びをふんだんに取り入れることをおすすめいたします。そうすることで,どの…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 スモールステップでクリアできる!鉄棒運動
苦手な子もしっかり評価できる! 技別スモールステップのチェックポイント
グライダー
書誌
楽しい体育の授業 2021年11月号
著者
齋藤 直人
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究/評価/指導要録
本文抜粋
ステップ1 まずは,片足を地面に着け,もう片方の足(土踏まずのあたり)を鉄棒に掛けます。 土踏まずに力を入れながら,ぶら下がり,足を前方に振り出します。なるべく空中で足を揃えて,両足で着地できるように…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 スモールステップでクリアできる!鉄棒運動
苦手な子も安心して取り組める! おすすめ教具&場づくりアイデア
書誌
楽しい体育の授業 2021年11月号
著者
田村 直
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
おすすめ教具1 ラバーシート 鉄棒運動の授業を行う際,まず一番に考えなくてはいけないのが,「落下の危険性」です。鉄棒の下が砂場であったり,外用のマットがあったりする学校はいいですが,そうでない学校もあ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 スモールステップでクリアできる!鉄棒運動
あそびながら力がつく! 休み時間にもやりたくなるイチ押し鉄棒あそび
書誌
楽しい体育の授業 2021年11月号
著者
箕浦 秀一
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 つながるあそびを意図的に紹介する 鉄棒は,子どもにとって魅力的なあそびでしょうか。東京オリンピック男子体操での日本選手の活躍も記憶に新しいところですが,この質問に胸を張って「はい」と答えるのは難し…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 スモールステップでクリアできる!鉄棒運動
達成感が目に見える! コピーOKの学習カード
低学年
書誌
楽しい体育の授業 2021年11月号
著者
本田 将貴
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
2学年 楽しみながら4つの感覚(「ぶら下がり感覚」(ぶらさがりランド),「体を支える感覚」(つばめランド),「振る感覚」(こうもりランド),「回る感覚」(くるくるランド))を身に付けるために使用しまし…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 スモールステップでクリアできる!鉄棒運動
達成感が目に見える! コピーOKの学習カード
中学年
書誌
楽しい体育の授業 2021年11月号
著者
松田 翼
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
鉄棒運動が苦手であるという児童や教員は多いと感じています。逆上がりが「できる」「できない」の指標になっていることがその一因ではないかと考えています。そこで逆上がりよりも技能的に易しい膝掛け系の技を推奨…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 スモールステップでクリアできる!鉄棒運動
達成感が目に見える! コピーOKの学習カード
高学年
書誌
楽しい体育の授業 2021年11月号
著者
橋本 一哉
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
5学年 支持系における後転グループ発展技の定番でもある後方支持回転の学習カードとなります。技のポイントを最初から提示せず,1時間ごとに学習カードに記入していくことで,授業が進むごとに技に対する理解を高…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 クラス全員が活躍できる!定番ゲームのアレンジメニュー
【提言】子どもたちの学習状況に応じた教材選択・教材のアレンジを
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
盛島 寛
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
大学の授業「初等体育科教育法」で模擬授業づくりを行いました。教材は「アタック・プレルボール」です。指導案も出来上がり学生たちが児童役をやり,模擬授業が始まりました。しかし,ゲームを始めることができませ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 クラス全員が活躍できる!定番ゲームのアレンジメニュー
6年間のつながりをチェック! ゲーム・ボール運動の系統図
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
吉永 武史
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
カリキュラムづくりに重要な内容の系統性 限られた授業時間数の中で,子どもたちに最大限の学習成果を保障するためには,子どもたちの発達の段階に応じた内容の配列や順序を考慮したカリキュラムづくりが求められま…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 クラス全員が活躍できる!定番ゲームのアレンジメニュー
身に付く力がよくわかる! ゴール・ネット・ベースボール型につながる運動遊び
ゴール型につながる!「ボールを投げるゲーム」
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
竹村 静香
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
〜よけて 投げて 点を取れ〜 キャップテンボール 1 こんな姿をめざします!〜だれもがたくさん点を取るチャンスがある〜…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 クラス全員が活躍できる!定番ゲームのアレンジメニュー
身に付く力がよくわかる! ゴール・ネット・ベースボール型につながる運動遊び
ゴール型につながる!「ボールを蹴るゲーム」
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
高島 舞・由木 正浩
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに(教材づくりのポイント) 低学年では,ゲームの面白さを子どもたちに味わわせることが,運動に対する愛好的態度を育むことにつながります。教材づくりでは,発達段階への対応,就学前の経験の有無,そ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 クラス全員が活躍できる!定番ゲームのアレンジメニュー
身に付く力がよくわかる! ゴール・ネット・ベースボール型につながる運動遊び
ゴール型につながる!「鬼遊び」(宝運び)
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
早川 光洋
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 ゴール型へ向けて ゴール型で確実に学ばせたいこととして,私は以下の2つを考えています。 (1)進行方向の認識…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 クラス全員が活躍できる!定番ゲームのアレンジメニュー
身に付く力がよくわかる! ゴール・ネット・ベースボール型につながる運動遊び
ネット型につながる!「ボールを投げ入れるゲーム」(ボンバーゲーム)
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
西村 正之
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 ボンバーゲームとは ボンバーゲームとは,ビニール袋に緩衝材を入れて作ったボール(以下,ボンバー)を相手コートに投げ入れるという極めてシンプルなネット型のボール投げゲームです。ボール投げの経験の少な…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 クラス全員が活躍できる!定番ゲームのアレンジメニュー
身に付く力がよくわかる! ゴール・ネット・ベースボール型につながる運動遊び
ベースボール型につながる! 「ボールを蹴るゲームからボールを打つゲームへ」(ならびアウト!ベースボール)
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
花井 拓也
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 ベースボール型の素地を身に付ける!! はじめに,小学校学習指導要領解説に示されている,中学年「ベースボール型ゲーム」で身に付けさせる力について確かめます…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 クラス全員が活躍できる!定番ゲームのアレンジメニュー
苦手な子も得点できる!得意な子はもっと楽しめる! 定番ゲームのアレンジアイデア
ハンドボール(台形ゴールハンドボール)
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
宮西 亮輔
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
【コートについて】 ・縦20m×横12m。 ・色のついた部分は守りがいるゾーン。 ・色のついていない部分は守りが入ってこられないゾーン…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 クラス全員が活躍できる!定番ゲームのアレンジメニュー
苦手な子も得点できる!得意な子はもっと楽しめる! 定番ゲームのアレンジアイデア
バスケットボール(みんなで作る3 on 3)
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
勝澤 正暢
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
基本ルール攻め■ 守り△ ※基本ルールなので子どもの実態に応じて変更してください ・1つのゴールを使って,3対3で行う…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 クラス全員が活躍できる!定番ゲームのアレンジメニュー
苦手な子も得点できる!得意な子はもっと楽しめる! 定番ゲームのアレンジアイデア
サッカー(フリーゾーンサッカー)
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
中島 信夫
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
苦手な子へこんな工夫 ・フリーゾーンに入れば,落ち着いて状況を把握してからプレイを選択できます
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 クラス全員が活躍できる!定番ゲームのアレンジメニュー
苦手な子も得点できる!得意な子はもっと楽しめる! 定番ゲームのアレンジアイデア
タグラグビー
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
平野 真史・長田 聖也
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
基本ルール (参考:文部科学省『小学校体育(運動領域)まるわかりハンドブック』) ・1チーム3人,1ゲーム3対3,1点ゾーンと3点ゾーンを設定…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 クラス全員が活躍できる!定番ゲームのアレンジメニュー
苦手な子も得点できる!得意な子はもっと楽しめる! 定番ゲームのアレンジアイデア
フラッグフットボール(ランパスフット)
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
西岡 毅
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
基本ルール ・コートは台形。 ・4人対3人。 ・全員が腰にフラッグをつける。 ・ボールはハンドボールを使用し,バウンドキャッチを認める…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
学校運営研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る