関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 新教材も攻略!2・3学期教材の指導案Best Selection
2・3学期教材の指導案Best Selection
中学3年/【説明文】誰かの代わりに(光村図書)
書誌
実践国語研究 2024年9月号
著者
上山 伸幸
ジャンル
国語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(81〜100件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑
[巻頭取材]子どもに何を,どう伝える? 1学期の国語教室で大切にしたいこと My Best 3
鈴木駿先生のMy Best3
岩手大学教育学部附属中学校
書誌
実践国語研究 2023年5月号
著者
鈴木 駿
ジャンル
国語
本文抜粋
Best1 議論の楽しさを感じさせること 議論ができるような子どもが育たないと,国語の学びは深まりません。同じテクストを読んでも,人によって違う考えをもっていること,それを交流し議論することが自分の学…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑
[対談]子どもが自ら学びたくなる学習規律と学習環境
書誌
実践国語研究 2023年5月号
著者
若松 俊介・樋口 綾香
ジャンル
国語
本文抜粋
「学びの土台」づくり 若松 樋口先生は4・5月,どんなことから国語の学びの土台づくりを始められていますか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑
“must”から“more”までポイントチェック!「学習環境&学習ルール」図鑑
教室環境・教室掲示
中/いつだって握りこぶしの大きさ(4月にmust)
書誌
実践国語研究 2023年5月号
著者
山本 純人
ジャンル
国語
本文抜粋
ルール&環境の概要 黒板に文字を書くときには,視力の悪い人でも見やすい大きさで書くことが絶対的なルールです。見えないと集中力も切れてしまいます。教師の文字の大きさはもちろんですが,生徒に文字を書かせる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑
“must”から“more”までポイントチェック!「学習環境&学習ルール」図鑑
教室環境・教室掲示
中/黒板は手で消さないほどほどの聖地(5月にmore)
書誌
実践国語研究 2023年5月号
著者
山本 純人
ジャンル
国語
本文抜粋
ルール&環境の概要 これは,意外と盲点ですが長い目でみると大切にしたいことです。黒板の文字を書き間違うと,手でごしごしする「人」がいます。あえて「人」と書きましたが,そのほとんどの人が教員です。そして…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑
“must”から“more”までポイントチェック!「学習環境&学習ルール」図鑑
教室環境・教室掲示
中/毎日のめくった数が合格率(5月からmore)
書誌
実践国語研究 2023年5月号
著者
山本 純人
ジャンル
国語
本文抜粋
ルール&環境の概要 下駄箱から各教室に向かう途中にある「日めくり漢字」です。高校入試で出題された漢字を毎日一つ紹介します。表の問題は水性マーカーで書き,裏の答えは鉛筆で書くのがポイントです。答えが透け…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑
“must”から“more”までポイントチェック!「学習環境&学習ルール」図鑑
教室環境・教室掲示
中/教卓の位置と身体のひらき方(5月からmore)
書誌
実践国語研究 2023年5月号
著者
山本 純人
ジャンル
国語
本文抜粋
ルール&環境の概要 写真の右下を見るとわかりますが,教卓の位置がずれています。真ん中にないと,当たり前ですが,生徒を見る時間が増えます(もちろん,下を見なくてはいけないときもあることは百も承知ですが…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑
“must”から“more”までポイントチェック!「学習環境&学習ルール」図鑑
話し方・聞き方
中/何がよかったか?聴き分ける耳(4月にmust)
書誌
実践国語研究 2023年5月号
著者
山本 純人
ジャンル
国語
本文抜粋
ルール&環境の概要 コロナ禍で集会や朝会等の数は激減しているでしょう。コロナが関係ない時代なら,入学から卒業までの三年間で百回以上の「会」や「式」があったはずです。これから少しずつ集合について緩和が進…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑
“must”から“more”までポイントチェック!「学習環境&学習ルール」図鑑
話し方・聞き方
中/「マクラ」で学ぶ〈話し方のコツ〉(5月からmore)
書誌
実践国語研究 2023年5月号
著者
山本 純人
ジャンル
国語
本文抜粋
ルール&環境の概要 話し方の最大のモデルは,国語教師自身です。目の前の国語教師の話し方が,教え子たちに少なからず伝染してきます。特に中学校は三年間というスパンなので,いい意味でも悪い意味でも影響が大き…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑
“must”から“more”までポイントチェック!「学習環境&学習ルール」図鑑
学習形態・話し合い
中/1時間限定!表計算ソフトで席替え(4月にmust)
書誌
実践国語研究 2023年5月号
著者
熊井 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
ルール&環境の概要 たとえあまり話したことがない人や正直苦手だな…と思う人がいたとしても,社会の中では共に協力しなければならない場面が必ずあります。そこで私は,誰とでも必要なコミュニケーションがとれる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑
“must”から“more”までポイントチェック!「学習環境&学習ルール」図鑑
学習形態・話し合い
中/順序を考え上手に活用!教科書単元(5月からmore)
書誌
実践国語研究 2023年5月号
著者
熊井 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
ルール&環境の概要 授業中に話し合い活動を取り入れる時,活発に活動をしているように見えても,互いの意見を発表して多数決をとる等と深まりのある話し合いができていないことがあります。そこで,五月に生徒と一…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑
“must”から“more”までポイントチェック!「学習環境&学習ルール」図鑑
ノート
中/授業開き前に作成!統一書式(4月にmust)
書誌
実践国語研究 2023年5月号
著者
熊井 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
ルール&環境の概要 ノートとは,生徒自身が後で振り返ったときに「何を学んだのか」「どんなことを考えたのか」を把握するための記録であると考えています。同時に,教師が生徒の学びを見取るための一つの材料です…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑
“must”から“more”までポイントチェック!「学習環境&学習ルール」図鑑
ノート
中/紙かデジタルか?生徒が選んで解決!(5月からmore)
書誌
実践国語研究 2023年5月号
著者
熊井 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
ルール&環境の概要 1人1台のデジタル端末貸与という環境は,これまでのノート,プリントに加えて「デジタル端末で何をさせるか」という課題を投げかけてきます。教師から生徒への資料の提示,生徒から教師への課…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑
“must”から“more”までポイントチェック!「学習環境&学習ルール」図鑑
板書
中/残す黒板,変わっていくホワイトボード(4月にmust)
書誌
実践国語研究 2023年5月号
著者
熊井 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
ルール&環境の概要 本校では書画カメラやパソコンの画面投影に黒板に貼り付けるタイプのホワイトボードを使っています。板書を考えるときには,このホワイトボードと黒板をどう使い分けるのかをまず決めなければな…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑
“must”から“more”までポイントチェック!「学習環境&学習ルール」図鑑
板書
中/常に試行錯誤!効果的な意見共有方法(5月からmore)
書誌
実践国語研究 2023年5月号
著者
熊井 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
ルール&環境の概要 グループごとに考えたことを全体で共有する場合,ミニホワイトボードに書かせて貼らせるというアナログな方法から,Google Jamboard,スクールタクト,ロイロノート・スクール等…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう育てる?どう鍛える?「国語力」×ミニ活動SPECIAL
子供につけたい「国語力」を考える
9人の先生に聞きました! 今,子供に必要な「国語力」とは?
書誌
実践国語研究 2023年3月号
著者
比江嶋 哲・高橋 達哉・高桑 美幸・槙原 宏樹・犬飼 龍馬・西山 明人・宍戸 寛昌・鈴木 秀樹・二田 貴広
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
”「富士山をどう動かしますか」“に答える力 (比江嶋 哲) マイクロソフト社の入社問題で有名な問題。必要な国語力を一言で言うと地頭力。予測困難な時代,このような問いに対しても様々な要素を比較・関連させ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう育てる?どう鍛える?「国語力」×ミニ活動SPECIAL
子供につけたい「国語力」を考える
中学生につけたい「国語力」
学習指導要領をもとに考える
書誌
実践国語研究 2023年3月号
著者
宗我部 義則
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
中学生につけたい国語力とは (1)学習指導要領が求めている国語力 (2)これからの時代に必要になる国語力…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう育てる?どう鍛える?「国語力」×ミニ活動SPECIAL
「国語力」を育てる・鍛える授業づくり“7つの習慣”
「語彙力」を育てる・鍛える7つの習慣
つねに言葉に触れさせ音声化によるアウトプットを
書誌
実践国語研究 2023年3月号
著者
岩下 修
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
育てる習慣1 1 手元にいつも二冊の本を持たせる 鍛えて育てる習慣6 2 話題にされた文や言葉はすぐ音読させる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう育てる?どう鍛える?「国語力」×ミニ活動SPECIAL
「国語力」を育てる・鍛える授業づくり“7つの習慣”
「読解力」を育てる・鍛える7つの習慣
子どもが自ら力をつける指導のポイント
書誌
実践国語研究 2023年3月号
著者
青山 由紀
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
育てる習慣3 1 くり返し音読して言葉の気づきを促す 2 「問い」をもたせる 3 「読みの系統」を子どもに意識させる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう育てる?どう鍛える?「国語力」×ミニ活動SPECIAL
「国語力」を育てる・鍛える授業づくり“7つの習慣”
「文章力」を育てる・鍛える7つの習慣
楽しみながらこまめに書く
書誌
実践国語研究 2023年3月号
著者
青木 伸生
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
育てる習慣3 1 ノートのレイアウトを工夫し,文章全体をデザインする 2 継続的な言葉集めで語彙力を高める…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう育てる?どう鍛える?「国語力」×ミニ活動SPECIAL
「国語力」を育てる・鍛えるミニ活動selection 中学校編
語彙力育てる活動
ワークシートに一工夫!定番の意味調べ
書誌
実践国語研究 2023年3月号
著者
槙原 宏樹
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
活動の概要とねらい 国語教育指導用語辞典第四版(二〇〇九)によると,語彙量という場合は,聞いたり読んだりしてわかる「理解語彙」と,話すこと聞くことにおいて使う「使用語彙」に区分されると述べられている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 中学校
1年
「言葉」をもつ鳥,シジュウカラ(光村図書)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る