関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
達人教師が続けている学級経営5つの習慣
4
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
森重 裕二
ジャンル
学級経営
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
【巻頭言】なぜ,うまくいく学級と荒れる学級があるのか
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
菊池 省三
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 うまくいく学級の5つの共通点 全国の多くの学級で,授業を参観させていただいたり,飛込授業をさせていただいたりの日々を送っている。年間二〇〇日以上である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
達人教師が続けている学級経営5つの習慣
1
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 学級通信を毎日出す 私の学級通信のコンセプトは,何気ない学校生活の日常を保護者に伝えること。単に出来事を伝えるだけではなく,教育観・指導観とセットにすることを心掛けている。事実のみを伝えるのではな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
達人教師が続けている学級経営5つの習慣
2
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
飯村 友和
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 毎朝子どもたちの机を拭く 毎朝子どもたちが教室に入ってくる前に子どもたちの机を拭く。拭いている間はその子のことだけを思い浮かべるようにする。いない時に思い浮かべることで,優しい気持ちになることがで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
達人教師が続けている学級経営5つの習慣
3
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
藤原 友和
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学級経営は「小さな一歩の繰り返し」だ。派手なパフォーマンスも,素晴らしいシステムも,そのままでは機能しない。毎日の小さな一歩をどの方向に,どのくらいの歩幅で踏み出すのかが悩ましいところだが,要は「見る…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
達人教師が続けている学級経営5つの習慣
5
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
福地 孝宏
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 朝学習で40人全員に声をかける 登校してから1時間目までの時間は,いろいろな使い方がある。中学でよくある方法の1つとして「朝学習」があるが,これは5分〜10分でできる簡単な小テスト。これを毎日作成…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
教室環境
【掲示物】うまくいく学級は一か月おきに掲示物が変わり,荒れる学級は一学期おきに変わる。
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
宇佐美 吉宏
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 常に子どもの姿や活動が見える掲示を心がける 月に一回程度,当番で校舎内の見回りをする。その時,各学級の戸締まり状況を点検するのであるが,その時こそが教室経営を学ぶ絶好の機会となる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
教室環境
【整理整頓】うまくいく学級はいつも整っており,荒れる学級はときどき片付ける。
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
小出 潤
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 整理整頓は命そのものである 元自衛官は次のように言う。他国が日本の自衛隊をほめた長所が一つある。それは,整理整頓である。整理整頓が全てであり,そこが乱れたら全てが乱れる。物を放置する隊員は命を落と…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
教室環境
【飼育・栽培】うまくいく学級はシステムと環境整備画あり、荒れる学級は担当者も決まっていない。
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
宮内 主斗
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 発芽したものを枯らさないシステムをつくる あるクラスで,種を観察し,いろいろ発見した。種に興味をもったところで,それをポットに蒔き,育てることになった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
授業
【時間管理】うまくいく学級は終了時刻も守り,荒れる学級は開始時刻も守れない。
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
伊藤 茂男
ジャンル
学級経営
本文抜粋
うまくいく学級の5つの時間管理術 1 終了時刻も守る 2 授業や朝の会,帰りの会で「綿密」な計画を立てない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
授業
【忘れ物】うまくいく学級は教師が忘れ物に対して寛容であり,荒れる学級は教師が忘れ物に対して厳格である。
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
中雄 紀之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
私は長い間,「子どものときに忘れ物が習慣になると,大人になって困ることが多くなる」と思い,熱心に指導していた。チェックリストを作ったり,罰を与えたり,厳しく怒鳴ることもあった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
授業
【話し方・聞き方】うまくいく学級は教師が様々なよい範を率先して示し,荒れる学級は声の大きさの指導に終始する。
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
西村 昌平
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 教師の話し方・聞き方を改善する 教師のコミュニケーション力が問われている。菊池省三先生(以下菊池氏)はご著書『授業がうまい教師のすごいコミュニケーション術』(学陽書房・2012年)で次のように語る…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
授業
【宿題】うまくいく学級は毎回決まった宿題であり,荒れる学級は不規則な宿題である。
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
庄子 寛之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
うまくいく学級の条件の一つに,保護者が学級の教育活動に協力的であるということがある。 保護者は,学校の我が子の様子が一切わかっていないと言っても過言ではない。だからこそ,情報提供は喜ばれる。保護者を味…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
日常生活
【朝の会】うまくいく学級は分刻みのステップアップメニューで構成され,荒れる学級はマニュアル通りのメニューが繰り返される。
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
松尾 能志
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 繰り返される苦痛の空間 「今日の日番,誰? 早く前に出て!」 「…今から,朝の会を…」 「もー,うるさいなあ。静かにして…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
日常生活
【帰りの会】うまくいく学級は目的1つでササッと終わり,荒れる学級は目的たくさんでダラダラ長い。
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
日野 英之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
子どもの気持ちに立って マラソンのゴール。気持ちよくゴールしたと思ったら,「あと残り10キロです!」と声をかけられた。あなたはどんな気持ちになるだろうか。色々な想いがあるだろうが,絶対に「ヤッター…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
日常生活
【席替え】うまくいく学級は席替えすることの目的を共有しており,荒れる学級は子どもの思いだけで席替えが行われている。
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 席替えは,子どもと担任の 関係性に影響を及ぼす 多くの子どもたちにとって,楽しみにしていることの一つが席替えだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
日常生活
【学級イベント】うまくいく学級は目標が共有されており,荒れる学級は目標が明確ではない。
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
岡田 広示
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 2つの要素でイベントを運営する 子ども主体のイベント運営をするためには大切な要素が2つある
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
日常生活
【休み時間】うまくいく学級は教師が意図をもって子どもと遊び,荒れる学級は教師がただ単に無邪気に子どもと遊ぶ。
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
川村 幸久
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 子どもの様子を観察する 「○○先生の学級は,先生と子どもとの距離が近いですね。ぼくも休み時間はいつも一緒に遊ぶことを心掛けているのですが,何が違うのですかね…」と職場の後輩から言われたことがある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
当番・係活動
【当番・係活動】うまくいく学級は一日が子どもの声で動いてゆき,荒れる学級は担任の声で動かされていく。
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
鈴木 玄輝
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 仕事内容と時間を明示する 学級の一日がスムーズに,落ち着いて動いていくためには様々な活動が必要である。それらを当番活動や日直活動としてシステム化し,子どもたちが自分で動いていける状態にしていくこと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
当番・係活動
【給食】うまくいく学級は準備の時間に子どもたちが動き,荒れる学級は教師が中心に動いて指示を出す。
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
小倉 美佐枝
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 学級全員の共通理解を図る 6年間を通して,「給食当番」の仕事は欠かせない。低学年の場合,経験が少ないと思い,担任が一から丁寧に給食着,仕事内容,仕事の仕方などを細かく指導することが多い。学年が上が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
当番・係活動
【掃除】うまくいく学級は普段から教室が整理整頓されており,荒れる学級は掃除の時間だけで整理整頓をしようとしている。
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
河邊 昌之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 手で拾えるごみを落としたままにしない 教室や廊下など,目に見えて大きなごみが落ちている場合に拾う習慣のある学級とそうではない学級の差は大きい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る