TOP
ブックストア
読者レビュー
本を探す
書籍案内
新刊書籍
近日刊行予定
全集
学習教材
読者レビュー
特集
«
1
2
3
4
5
»
<現代子ども論>シリーズ4
一人ひとりを見つめる子ども研究法の開発
福山 憲市 著
刊行:
1997年3月
ジャンル:
教育学一般
対象:
小学校
明治図書
図画工作担当として子ども理解の大切さを日々実感しております。
ぜひとも勉強させていただきたく復刊を熱望します。
2021/3/30
にゃこ
私はまだ福山先生にはお会いできていません。しかしご著書からいつも教育観や指導観を変えるきっかけをいただけます。目の前の子供がすぐ変わる実践などではなくて,自分が現場からいなくなるとき,「これでよかった」って思える指導のあり方のヒントをいつもいただけます。復刊おめでとうございます。
2021/3/7
いっくきゅうさーん
この本が復刻されてとても嬉しいです!!
2021/3/7
MASAYA
この本の復刊を待ち望んでいました!!福山先生の子どもをみる思いから学ばせていただきます!!
2021/3/7
慎弥
文字通り、子供研究法を知りたくて!!!
2019/3/26
如月太陽
先生の研修に出席させていただきました。温かいまなざしで子どもたちを見つめてみえるそのみつめ方を学ばせていただきたいと思います。ぜひ、復刻を!
2015/12/3
講座で初めて福山先生と出会い,学ぶ機会を持った時から興味を抱き続けている書籍です。1日も早く読みたいと思い投票しました。
2015/9/9
マルゴ
福山先生の子どもを視る視点、他の書籍を読んでいて、いつも新しい発見があります。本書からも、多くを学びたいです。
2015/8/6
げんちゃん
福山先生のご実践を本で見て以来、子どもを見る目が変わりました。
ザチャイルドはまさに一人一人の子どもを大切にした実践だと考えています。
なのでこの本を読み、子どもの何を見て、どんな言葉をかけてこられたのかを知りたくて復刊投票しました。
2015/8/5
トミー
ぜひお願いします。
ほしいです!
2015/8/5
ちか
«
1
2
3
4
5
»
ページトップへ
ぜひとも勉強させていただきたく復刊を熱望します。
ザチャイルドはまさに一人一人の子どもを大切にした実践だと考えています。
なのでこの本を読み、子どもの何を見て、どんな言葉をかけてこられたのかを知りたくて復刊投票しました。
ほしいです!