明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
  • »
  • 学級経営サポートBOOKS
アドラー心理学で変わる学級経営 勇気づけのクラスづくり

    学級経営サポートBOOKS
    アドラー心理学で変わる学級経営 勇気づけのクラスづくり
    赤坂 真二 著
    刊行:
    2019年2月15日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • アドラーの考え方を学級づくりに具体化している点がとても参考になる。
      2022/1/1950代・小学校管理職
    • アドラー心理学とは、そして、それが学級経営にどのように生かせるのか、
      1学期の自分の指導を振り返りながら読むことができました。また、具体的な事例があるので、クラスの子どものことを考えながら読めました。
      2021/8/3130代・小学校教員
    • 勇気づけ、という言葉通り、まず、読者(教師)側が勇気(エネルギー)をもらえます。
      学級の子ども達との関係に悩んでいた時期、寝る前に読むことで、翌日は笑顔で出勤できました。
      子ども達は教師の鏡。まず、教師が笑顔で前向きであることの大切さを感じます。
      2021/8/1940代・中学校教員
    • 指導の際に、役立った。
      2021/5/2930代・小学校管理職
    • 見方を変えること、わかっているんですけどできない。原因ではなく目的を考えて対応していきたいと思いました。
      2021/5/150代・小学校管理職
    • 本書は、赤坂先生の学級経営の実践や考え方と「アドラー心理学」について一気に学べる内容となっている。一粒で二度美味しいような、お得な内容となっている。
      2021/4/27U-Tchallenge
    • 大学でも教わらなかった学級経営のノウハウがあって、しかも分かりやすいので買って良かったです。
      2021/4/240代・会社員
    • アドラー心理学の現場への実践がとても分かりやすく理解できました。各エピソードがあるために抽象から具体へ、またその都度の解説があるために、より高次の抽象へと変遷しながら読み進めていけました。いま現在進行中の生徒指導に、心の揺さぶりに、ぶれに、多くの理由と視点がいただけ、落ち着いて判断できるようになりました。
      2021/1/2930代・高校教諭
    • 学校での自分の実践に自信がなくなったとき、今の自分の実践を整理したいときなどに、思考を論理的に整理するのによい本です。同僚も読みたいということで、貸しました。おすすめです。
      2021/1/2330代・小学校教員
    • よい
      2020/12/220代・中学校教員
  • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ